デカスクータ2007年08月31日 19時58分21秒

夕景
俺はビッグスクータが大嫌い。環七にはうるさいマフラーに替えてトントントンと耕運機チックなノイズを出してるビッグスクータがウヨウヨ走っているけど、一体何が嬉しいのやら(--)。スクータ乗りにはあの音がカッコいいのか?それとも音は大きければそれでいいのかな。

最近はLEDのネオンで飾りつけたり、フラッシャーをピカピカさせながら走るのが流行っている模様。寝そべって走っている奴もいたり、基本的に茨城のヤンキーと似たような価値観。スピーカ付けて浜崎あゆみをガンガン鳴らしてたり、あー恥ずかし。

でもビッグスクータは台数が売れてて稼ぎがいいらしく、カワサキを除き(笑)各メーカともラインナップは充実。でも学生時代にフュージョンが出た時から俺はデカスクータが嫌いだった、ありゃヲトコの乗るバイクぢゃないなと。カッコ悪いし、デカいし、ホンダ車だったし(^^; ...まぁ女の乗るバイクではもっとないと思うが。

お、カブちんがFI化されてる。気になる燃費はと言うと、何と驚きの110km/L!(^^) やっぱFIっていいねぇ、しばらく乗って無くても始動性がいいのもポイント。やっぱFI仕様KLXが発売されたら買い換えるべきかなぁ ...FTR手放して(笑)

Nikon D80+AF-S Nikkor 18-70mm 1:3.5-4.5G
ISO 100, 28mm, 1/40sec, f3.2, -1.0EV