だまされた? ― 2012年06月01日 23時11分18秒
これはホントなのかなぁ。ホントだとしたら河本準一氏の記者会見での小芝居にすっかり騙されてしまったって事になるねぇ(--)
ビジネスクラスでハワイだなんて、生活保護もらってる人がやることじゃないよね。これがホントなら間違いなく不正受給だよね、エコノミーでハワイもアウトだと思うけど。
河本準一氏の義理の母も生活保護を受給していたとなると限りなくクロに近いよね、これだけ状況証拠が揃えば確信犯と考えるのが自然だと思う。あぁ、俺も人を見る目が無いなぁ(^^;
ビジネスクラスでハワイだなんて、生活保護もらってる人がやることじゃないよね。これがホントなら間違いなく不正受給だよね、エコノミーでハワイもアウトだと思うけど。
河本準一氏の義理の母も生活保護を受給していたとなると限りなくクロに近いよね、これだけ状況証拠が揃えば確信犯と考えるのが自然だと思う。あぁ、俺も人を見る目が無いなぁ(^^;
任意保険 ― 2012年06月02日 22時40分53秒
愛車の任意保険を支払ってきたぜぃ。愛車といってもロドスタだけでなく、バイク2台を含む計3台分。3台分まとめると割引があるんだけど、それでも6万5000円近い出費。クルマもバイクもオトーさんの道楽扱いなのでお小遣いから支出、ワイルドだろォ(^^;
だけど3台分の任意保険がこの値段ってのは随分と安いと思ふ。免許を取った19の夏、初めて買ったBandit400の任意保険は年間14万円だったからね。それに比べると3台で6万5000円なんて超バーゲンプライス、持ってけドロボー状態。
ロドスタは既に20等級で63%割引、KLXも17等級なのでマックスに近い57%割引。一番最後に契約したFTRは9等級なので、まだ33%割引。一番乗ってないFTRに一番たくさん払ってるこの事実、任意保険は車両じゃなくてニンゲンに掛けるようにして欲しい。一度に2台乗ることはできないんだし...
ただ今回はクレジットカード支払いを選択。ANAカードで支払うとソコソコのレートでマイルが貯まるのでお得。最近は定期代や帰省に使った新幹線代とかもカードで支払うので、結構マイルが貯まる。自動車税もカードで支払えるようにならんかな。
だけど3台分の任意保険がこの値段ってのは随分と安いと思ふ。免許を取った19の夏、初めて買ったBandit400の任意保険は年間14万円だったからね。それに比べると3台で6万5000円なんて超バーゲンプライス、持ってけドロボー状態。
ロドスタは既に20等級で63%割引、KLXも17等級なのでマックスに近い57%割引。一番最後に契約したFTRは9等級なので、まだ33%割引。一番乗ってないFTRに一番たくさん払ってるこの事実、任意保険は車両じゃなくてニンゲンに掛けるようにして欲しい。一度に2台乗ることはできないんだし...
ただ今回はクレジットカード支払いを選択。ANAカードで支払うとソコソコのレートでマイルが貯まるのでお得。最近は定期代や帰省に使った新幹線代とかもカードで支払うので、結構マイルが貯まる。自動車税もカードで支払えるようにならんかな。
PS Vita版Skype ― 2012年06月03日 22時49分35秒
祝、最終予選初戦勝利。ホームではあるけど、相手にシュートを打たせない試合運びは安心して観戦できた。なかなか強いね、今のサッカー日本代表。4-5年前、中村俊輔が中心として活躍してた頃は若手が育っていないのが課題だって言われてたけど、本田といい香川といい、個人技でも過去最強だと思う。中でも香川の個人技にはホレボレするね、世界レベルだわ。
買ったけどほとんど使ってないPS Vita。久しぶりにPS Storeを覗いてみるとSkypeアプリを発見、これを待ってたんだよ。もちろん無料アプリということで、サクッとインストール。PCとスカイプでつないでみたらあっけないほど問題なく動作、こりゃ使えそう。
早速実践に投入ということで、実家のジジババとのスカイプにPS Vitaを使ってみた。映像はPCよりも遅れ勝手な感じがするんだけど、PCよりも音声のタイムラグが少なくて会話は違和感が無い。これはたぶん実家の回線速度の問題なんだけど、PS Vita版Skypeのセッティングの方が実用性が高い。
PC版よりもイイね、次回からSkypeはPS Vitaでするとしよう(^^)
買ったけどほとんど使ってないPS Vita。久しぶりにPS Storeを覗いてみるとSkypeアプリを発見、これを待ってたんだよ。もちろん無料アプリということで、サクッとインストール。PCとスカイプでつないでみたらあっけないほど問題なく動作、こりゃ使えそう。
早速実践に投入ということで、実家のジジババとのスカイプにPS Vitaを使ってみた。映像はPCよりも遅れ勝手な感じがするんだけど、PCよりも音声のタイムラグが少なくて会話は違和感が無い。これはたぶん実家の回線速度の問題なんだけど、PS Vita版Skypeのセッティングの方が実用性が高い。
PC版よりもイイね、次回からSkypeはPS Vitaでするとしよう(^^)