天 vs LFA-II2012年07月03日 22時43分32秒

天は金缶で使うべし
確かに天は明るい。勇ましくゴーゴーと燃えて、ストーブとしても使えちゃうんじゃないかって勢い。120Wを謳う中型のEPIランタンオートLFA-II(L-2004)に負けないくらいの明るさで、個人的にはメインランタンとして使えるレベル。焼肉やバーベキューをやるには物足りないけど、ソロキャンプならこれで十分。近いうち光量比較の写真を撮ってみようかと考え中。

まぁガスランタンのワッテージ表示ほど当てにならないものはないんだけど、それにしても何だかなあって感じ。試しにLFA-IIにイソプロ缶を使ってみたけど、うまく燃焼できないようで明るくはならなかった。だけど冬季缶が使えないガスランタンって問題のよーな?(^^;

天にColemanのレギュラー缶も使ってみた。Snowpeakのイソプロ缶(金缶)よりは暗くなるんだけど、個人的には十分使えるレベル。燃焼音も静かでいい。お気に入りだったキャンピングガスのルモランタンと同じくらい静かで、テーブルランタンとしてはこっちの方がイイカモ。まぁ音が静かだってことは燃焼ガスが少ないってことで、冬場は使えないって事なんだけど。

Colemanのレギュラー缶はブタンとプロパンの混合なので、他メーカのノーマルガスよりは多少は明るいのかな。だけどEPIのレギュラー缶もプロパン混合だし、今どきブタンガスオンリーなカートリッジなんて無いのカモ。今度チェックしてみよう。

20年前の北海道ツーリングの時にこういうガスランタンがあれば良かったんだけど、あっても貧乏学生には買えなかったか... (^^;