Prime Radio ― 2016年04月29日 22時15分18秒
アマゾンミュージックにPrime Radioというサービスが加わった。アマゾンミュージックはAmazonプライム会員向けに提供している音楽配信サービス。Prime Radioは音楽のジャンルを選択するだけで、Amazon Musicのライブラリの中からランダムに再生されるという機能。音楽プレーヤーのシャッフル再生に似ているけど、ストレージに保存している曲ではなくてアマゾンのミュージックライブラリの曲が再生されると言うのが新しい。
使ってみたら、意外と悪くない。J-POPってカテゴリーを選択すると、自動的に音楽の再生が始まった。知ってる曲も結構掛かるし、意外と使えそう。アマゾンミュージックは自分で聴きたい曲を探そうとするとコンテンツが少なくて使えないって感じちゃうんだけど、Prime Radioはこんな曲もあるんだって感じでラインナップに不満に感じることが無い。DJのないFM放送のような感じなんだよね、Prime Radioって名前に納得。
Prime Radioを聴いていて、30年位前に香川で放送されていたNHK FMの番組「夕べのひととき」を思い出した。リスナーからのリクエストに応えて、ただひたすら音楽を流すという番組。平日の午後6時からの番組で、エアチェックのための番組だった。週刊FMやFMステーションといった雑誌を買うと放送予定の曲名が載っていて、望みの曲をカセットに録音するのが80年代の音楽の楽しみ方の一つだった。
この手のサービスはクルマのBGMにももってこいだと思う。だけど携帯をつないでカーステで再生するってのはいまいちスマートじゃない。近い将来カーオーディオに通信機能がついて、オンラインサービスの音楽を聴くって時代がやってくるんだろうね。ちゃんとNA6でも使えるよう、1DINサイズのヘッドユニットも出して欲しいね。
もう有線放送は要らないね。楽曲のラインナップの問題はあるけど、個人利用にはこれで十分だと思う。新しい曲も掛かるので、最近の歌に疎くなって来たオジサンにもいいカモ(^^)
使ってみたら、意外と悪くない。J-POPってカテゴリーを選択すると、自動的に音楽の再生が始まった。知ってる曲も結構掛かるし、意外と使えそう。アマゾンミュージックは自分で聴きたい曲を探そうとするとコンテンツが少なくて使えないって感じちゃうんだけど、Prime Radioはこんな曲もあるんだって感じでラインナップに不満に感じることが無い。DJのないFM放送のような感じなんだよね、Prime Radioって名前に納得。
Prime Radioを聴いていて、30年位前に香川で放送されていたNHK FMの番組「夕べのひととき」を思い出した。リスナーからのリクエストに応えて、ただひたすら音楽を流すという番組。平日の午後6時からの番組で、エアチェックのための番組だった。週刊FMやFMステーションといった雑誌を買うと放送予定の曲名が載っていて、望みの曲をカセットに録音するのが80年代の音楽の楽しみ方の一つだった。
この手のサービスはクルマのBGMにももってこいだと思う。だけど携帯をつないでカーステで再生するってのはいまいちスマートじゃない。近い将来カーオーディオに通信機能がついて、オンラインサービスの音楽を聴くって時代がやってくるんだろうね。ちゃんとNA6でも使えるよう、1DINサイズのヘッドユニットも出して欲しいね。
もう有線放送は要らないね。楽曲のラインナップの問題はあるけど、個人利用にはこれで十分だと思う。新しい曲も掛かるので、最近の歌に疎くなって来たオジサンにもいいカモ(^^)