オリンピック閉会式 ― 2016年08月23日 23時18分09秒
リオデジャネイロオリンピックの閉会式、4年後の東京大会のプレゼンテーション素晴らしかったね。日本でも評判は上々のようだけど、世界中のマスメディアで好意的に報道されている模様。光やプロジェクションマッピングを効果的に使ったパフォーマンスは綺麗で新しかったし、日本生まれのキャラクターを生かした演出も凄く良かったと思う。
それにしてもドラえもんやマリオを使ったのは良かったね、画期的。著作権がどうのこうの揉めそうだけど、オリンピックはオールジャパンで盛り上げるべきだと思う。藤子不二雄もまさか自分の生み出したキャラクターがオリンピックの会場で世界中の人たちにメッセージを送る大役を担うとは思いもしなかっただろうね。
安倍総理のサプライズも良かったね。安倍総理が閉会式に現れただけでも十分インパクトがあったと思うけど、その登場の仕方はサプライズを何倍にも高めたと思う。もう少しマリオの格好でパフォーマンスがあっても良かったと思うけど、多くを望みすぎるのはちょっと酷かな。一番の成果は次のオリンピックが東京で開催されるという事を強く印象付けられたことじゃないかと思う。
個人的には光るフレームのパフォーマンスが凄く良かった。他のフレームと協調して調光が可能で、様々な色に発光するのが何気に凄い。個々のフレームがコンピュータと通信で繋がっているんだろうけど、ありそうでなかったパフォーマンスだと思う。最後にはフレームが中央に集まって市松模様の東京大会のトレードマークになったのにも驚いた。
4年後の東京オリンピックは是非とも開会式に行きたいね。入場料は10万円とかしちゃうんだろうね、家族3人で30万円超はさすがに辛い。だけどこの機会を逃すと次は無いだろうし、高くてもチケットは抽選になっちゃうんだろうね。
それにしてもドラえもんやマリオを使ったのは良かったね、画期的。著作権がどうのこうの揉めそうだけど、オリンピックはオールジャパンで盛り上げるべきだと思う。藤子不二雄もまさか自分の生み出したキャラクターがオリンピックの会場で世界中の人たちにメッセージを送る大役を担うとは思いもしなかっただろうね。
安倍総理のサプライズも良かったね。安倍総理が閉会式に現れただけでも十分インパクトがあったと思うけど、その登場の仕方はサプライズを何倍にも高めたと思う。もう少しマリオの格好でパフォーマンスがあっても良かったと思うけど、多くを望みすぎるのはちょっと酷かな。一番の成果は次のオリンピックが東京で開催されるという事を強く印象付けられたことじゃないかと思う。
個人的には光るフレームのパフォーマンスが凄く良かった。他のフレームと協調して調光が可能で、様々な色に発光するのが何気に凄い。個々のフレームがコンピュータと通信で繋がっているんだろうけど、ありそうでなかったパフォーマンスだと思う。最後にはフレームが中央に集まって市松模様の東京大会のトレードマークになったのにも驚いた。
4年後の東京オリンピックは是非とも開会式に行きたいね。入場料は10万円とかしちゃうんだろうね、家族3人で30万円超はさすがに辛い。だけどこの機会を逃すと次は無いだろうし、高くてもチケットは抽選になっちゃうんだろうね。