RX-92016年08月24日 23時01分54秒

ユーノス ロードスター
おぉ、ロータリースポーツ復活はRX-9か。RX-9の開発がマツダの役員会で承認とのことだけど、NDロードスターの事前情報がほとんど漏れなかったマツダの厳しい情報管理体制の下でそんな内部事情が外に漏れるかどうかは疑問。まぁちょっと怪しい気もするけど、ロータリースポーツの復活は嬉しいニュースではある。

一方でちょっとショックなのが約800万円という車両価格の噂。ちょっと説得力があるんだよね、生産台数の期待できないモデルで採算を確保しようとするとプレミアムモデル路線に舵を切らざるを得ないのは自然な流れ。プレミアムブランドを目指すマツダの方向性とも合致するし、ロードスターのあるマツダが新しいスポーツカーをラインナップするとすればポルシェケイマンやGT-Rをライバルに据えるのが妥当だろうし。

個人的にはRX-7の復活が一番嬉しいんだけど、この時代に400万円のロータリースポーツを発売してもFDの頃のような売り上げは期待できない。プレミアム路線は正しい選択だと思うけど、残念ながら貧乏サラリーマンの俺は購入対象からは外さざるを得ない。ロータリースポーツを開発したくてマツダに入社した従業員も、役員にでもならないと簡単には買えないよね。

それでいいのか、マツダ (^^)