66kg台 ― 2016年08月27日 23時57分39秒
記録ダイエットの効果なのか、ちょっと痩せてきた。長らく72kg前後で高止まりしていた体重が、昨日は久かたぶりに66kg台を記録。体重が66kg台になったのは10年ぶりくらいカモ。記録ダイエットを4月に始めたんだけど、4ヶ月余りで約4kg強の体重減少。4ヶ月で4kg減と超スローペースだけど、無理せず痩せるのが目標。最近はおなかの贅肉も減ってきて、体も軽く感じるようになってきた。
大学時代から体重はずっと66kg前後で、35歳くらいまでは大して大きな変動もなくこの体重を維持してた。それがアラフォーになって少しづつ体重が増えて、ここ数年はコンスタントに70kgを超えてしまっていた。身長は176cmなので72kgでもそれ程デブって事はないと思うんだけど、いつの頃からか体脂肪率は20%を超えていた。
ダイエットと言っても毎日2本のビールは欠かさないし、週末のドカ食いと爆飲みも継続中だったりもする。もっとストイックにやれば早く痩せるんだろうけど、そこまで痩せたい訳でもないのでボチボチと。それでも体重は徐々に減って来たんだから、以前はだいぶ食べ過ぎてたんだろうね。最近は毎日1万から1万5000歩くらいは歩いてるので、それなりにカロリーを運動で消費しているのもあると思う。
やっぱ俺は66kgくらいがちょうどいいような気がする。ウェストがきつくなってたスーツやジーンズが穿けるのも嬉しい。問題は帰国してから維持できるかどうかだね。日本に帰ると運動量も減るし、食事量もコントロールしづらくなるからね。
大学時代から体重はずっと66kg前後で、35歳くらいまでは大して大きな変動もなくこの体重を維持してた。それがアラフォーになって少しづつ体重が増えて、ここ数年はコンスタントに70kgを超えてしまっていた。身長は176cmなので72kgでもそれ程デブって事はないと思うんだけど、いつの頃からか体脂肪率は20%を超えていた。
ダイエットと言っても毎日2本のビールは欠かさないし、週末のドカ食いと爆飲みも継続中だったりもする。もっとストイックにやれば早く痩せるんだろうけど、そこまで痩せたい訳でもないのでボチボチと。それでも体重は徐々に減って来たんだから、以前はだいぶ食べ過ぎてたんだろうね。最近は毎日1万から1万5000歩くらいは歩いてるので、それなりにカロリーを運動で消費しているのもあると思う。
やっぱ俺は66kgくらいがちょうどいいような気がする。ウェストがきつくなってたスーツやジーンズが穿けるのも嬉しい。問題は帰国してから維持できるかどうかだね。日本に帰ると運動量も減るし、食事量もコントロールしづらくなるからね。