夜間撮影2017年12月29日 23時09分56秒

ナイトショット
Nikon D700 + AF-S Zoom-Nikkor 24-85mm f/3.5-4.5G IF-ED
プログラムAE, 24mm, ISO 200, 1/60sec, f3.5, 0.0EV


道路照明の下でロードスターを撮ってみた。シルバーは夜間撮影が比較的簡単でカッコ良く撮れるんだよね。ソウルレッドは綺麗なんだけど、暗いところでカッコ良く撮るのは難しいと思う。モーターショーのスポット照明の下で撮るのも難しかったし。ここは東京ネズミーランド周りの道路なんだけど、以前よりも交通量が少なくなって居たよーな気がする。

プログラムオートで手持ち撮影でこんな写真が撮れちゃうんだからD700って凄い。 ...つか、今のディジタル一眼レフなら入門機でももっと高感度特性は優れていると思うけど、個人的にはD700の高感度特性でも十分満足できるレベル。フィルム一眼レフで写真を始めた自分としては、手持ちで夜間撮影が出来るなんて夢のような話。

道路灯がナトリウム灯だったのでオレンジ色の写真になってるけど、ホワイトバランスをマニュアルで調整すれば水銀灯の下で撮ったような写真になるのかな? ....多分そうはならないだろうね。ナトリウム灯は波長の低いオレンジの光しか出してないので、被写体の正しい色は再現できないよーな気がする。モノトーンなら自然な色に近くなるかもしれないね、マイロードスターはシルバーなので本来の色に近い表現になりそうな気もするけど。今度ホワイトバランスいじって試してみよう (^^)