メガネ2018年01月22日 22時40分34秒

久しぶりの雪
今日は数年に一度という大雪の予報。関東は平野部でも5-10cmの積雪とのことだったけど、ここ市川でも5cmくらい積んでる模様。もう雪は降り止んでいるんだけど、明日は凍りそうなので朝は滑って転ばないように気をつけないと。

メガネを新調。今使ってるメガネは昨年の9月にシンガポールに進出しているニポンのメガネ店OWNDAYSで購入したものなんだけど、既にコーティングが剥がれてきている。ブルーライトをカットするというコーティングがダメだったのかな、無料だからってオプションを押し付けられたんだよね。コーティングが駄目になってメガネを買い替えるようになったのはここ10年の話。昔はコーティングの劣化なんて気にならなくて、いつもレンズが黄ばんできたらメガネを新調していたんだけど。

メインのメガネはいつも通りツーポイントフレームを選択。かれこれ30年、メインのメガネは縁ナシのツーポイントを愛用している。レンズは屈折率1.76の超薄型レンズを選択。レンズ込み19,800円のところ更に30%割引となっていて、14,000円弱で超薄型レンズ仕様のメガネが作れてしまった。メガネはホント安くなったね、2001年頃に同じような仕様のメガネを同じ店(メガネの愛眼)で52,500円で作ったってのに。

問題がレンズの度数。近視と乱視が進んでいて、いままで使ってたメガネの矯正視力は0.4。近視の度を2段階進めると視力は1.2まで矯正され、周りの景色が驚くほどくっきりと見えた。初めてメガネを作ったときも景色の美しさに凄く感動したっけ。問題は近視の度を進めると近くが見え難くなる事。見えないって事はないんだけど、目が疲れる。近視を矯正すると近くが見えづらいってのは老眼の兆候なんだろうね、あぁ歳はとりたくないねぇ。近くの見えやすさも重要ということで、中間の度数でメガネを作る事に決定。

二本目は2,000円引きということで、スペアメガネも作る事にした。スペアメガネは頑丈な方がいいので、縁のあるメタルフレームを選択。スペアなのでほとんど使わないんだけど、使ってなくてもレンズのコーティングは2年くらいで駄目になってきたりもする。