胸膜炎2020年03月01日 21時59分34秒

1月末に帰国し、自宅近くの総合病院を受診。担当医師にこれまでの症状を説明し、レントゲン、CT、血液検査、尿検査、痰検査を受けた。診断結果は右胸膜炎、レントゲンとCTで右肺に胸水が溜まっているのが確認された。胸膜がウィルス感染して炎症を起こし、その結果肺に胸水が溜まったらしい。インドネシアでの診断結果と全然違った。ホント良かったよ、インドネシアで入院なんてしなくて(--;

熱は出てないんだけど、咳と胸痛の症状がつらかった。咳の度に胸が強く痛むので鎮痛剤を飲んでたんだけど、痛みは和らぐだけで無くならない。咳が出たあと息が吸い込めず、うまく呼吸が出来ないような症状。肺疾患でよくみられる呼吸障害らしいんだけど、こんな咳が出るのは初めて。症状はだいぶ解消されてるんだけど、まだ咳は時々出ている。特に夜寝てると咳が出て目が覚めるのがうっとうしい。

紹介状なしの病床200床以上の大病院の受診(再受診)ということで、2750円の実費を請求されたんだけど、このシステムってちょっとおかしい気がする。最初は近くの呼吸器科のある内科医を受診したんだけど、呼吸器科の専門医は今日は休診とのこと。触診や聴音検査だけで風邪と診断され、これは駄目だと思って総合病院を再度訪問。近所の内科医で診てもらっても詳しい検査できないし、紹介状も書いてもらえんかったし。

2月の中頃に担当医から了解が出たのでインドネシアに戻ろうとしたところ、出張直前に会社の医務室からストップがかかり結局丸1か月自宅療養する事になった。帰国後は殆ど屋外に出ず、ただただ自宅のリビングで1日中大人しく過ごす毎日。社会人になって一番長い休みだったけど、体調が良くないと何かをする気にもならず、仕事のメールの処理したりTV見たりして過ごす毎日。ホント健康って大事だと思った。

案外時間って潰せるもんだね、老後も何とかなるんぢゃね?(^^)

ベストサイズ2020年03月02日 23時26分37秒

RS Watanabe
ワタナベエイトスポークを24年使ってきて、ロードスターに履かせて一番カッコいいと思ってるのがマイロードスターのフロントに履かせているBタイプ14-60 +21。リムまでまっすぐに伸びるスポークに深過ぎずほど良い感じのリム、機能的だし見た目もカッコいいと思う。このホイールをリアにも履かせたいんだけど、悲しいかな絶版になっていて新品はもう手に入らない。某クションで探してみても殆どがトヨタやニッサン車用のPCD 114.3ばかりで、ロードスターにマッチするPCD 100はほとんど見当たらな買ったりもする。

マイエイトスポークのカラーは「艶なしブラック」。最初に買ったエイトスポークは「ブラック」だったんだけど、ワタナベのブラックはいわゆるガンメタ色。ブラックは標準色のひとつだったのに、いつの間にか+2000円の有料色になってるし。シルバーのボディにはこのブラック(ガンメタ)が一番に合うと思って買ったんだけど、数年使ってる間に艶なしブラックが欲しくなった。昔はワタナベは「艶なしブラック」というのが正式な名前だったんだけど、いつの間にか「ツヤ消ブラック」って名前になってるし。

昔はフェンダーをたたき出して、概観はノーマル風でワンサイズワイドなホイールを履かせるのがカッコいいと思ってた。510ブルとかハコスカとか、角いボディにたたき出しのフェンダーはたまらなくカッコよかった。だけど今はノーマルよりも太いタイヤを履きたいとは思わないし、履かせてもカッコいいと思わなくなった。ノーマルフェンダーに収まる範囲で、程ほどのタイヤを履かせた方がスポーティーでカッコいいと思う。まさかそんな風に思う時がくるとは、20代の頃は思いもしなかったんだけどね (^^)

カビ2020年03月03日 23時12分15秒

菜花
インドネシアに着弾。久しぶりに戻ってみると、インドネシアは雨季という事もあってかホテルの部屋がカビ臭い。げげげのげ、臭いだけじゃなくて実際に壁に黒いカビがうっすらと生えてるし。まさかと思ってチェックしてみたら、ゴルフ用のシューズやキャップとかにもカビが生えてるやんけ(悲)。湿度が高くてこの部屋に居たら病気になりそう。エアコン使って24時間体制で除湿開始。あぁ、なんだかベッドのシーツも湿っぽい(i-i)

インドネシアでも新型コロナウィルスの患者が発生した模様。インドネシアには中国人も韓国人を含む外国人がたくさんやってくるので、これだけ大きな国でコロナウィルスの患者がゼロって筈は無く、検査体制が整っていないだけだろうというのが大方の予想だった。ようやく検査が機能し始めたってことかな。

インドネシアでもマスクが不足気味。1か月前にはコンビニで普通に買えていたマスクが、今は手に入らない状況となっている。相田みつをが言うように「うばい合えば足らぬ わけ合えばあまる 」んだよね。トイレットペーパーが品薄だなんて、なんか日本人の一人として恥ずかしくなってくる。