北の国から2021年04月03日 23時25分08秒

行徳
俳優の田中邦衛がお亡くなりになった。アラフィフにとって田中邦衛といえば「北の国から」。享年88と聞いて、「北の国から」もうそんなに時が経ってたのかと改めて実感。同番組で重要な役どころを見事に演じていた地井武男もお亡くなりになったし、なんとも寂しい限り。

フジテレビが追悼番組として「北の国から '87初恋」を放送してたので観た。やっぱいいね、「北の国から」は。フジテレビが最も勢いの有った頃の番組。リアルタイムで観ていた当時は純とほぼ同世代だったのに、自分が父親となって、黒板五郎の世代になって観る「北の国から」はなんとも感慨深かった。

初恋の相手のれいちゃん一家が夜逃げするという中々ヘヴィーな内容だけど、面白かった。蛍が素朴で凄く可愛いんだよね、こんな娘がいたら可愛くて仕方ないだろうね。それにしてもフジテレビはなんで’87初恋を選んだんだろうね?もっと昔の、純と蛍がもっと幼い頃のお話も観てみたい。

「'87初恋」のエンディング間際の土の付いた一万円札は名シーンだよね、何度観ても泣けてくる。純って中学を卒業して親元を離れて東京に出るんだよね、今そんな子供余り居ないと思う。俺も中学卒業と同時に親元を出て高専の寮に入ったんだけど、15だったんだよね。息子は今13歳、あと2年で息子が家を出るって考えられない。俺って親離れが早かったんだなって思う。

田中邦衛さんのご冥福をお祈りいたします。