6000m防水2022年03月25日 22時33分41秒

200m防水
オメガシーマスターPLANET OCEAN 6000M、その名の通り水深6,000mまでの防水性能を備えてるんだそうな。それにしても6000mて凄いね。大陸棚に落としたくらいならへっちゃら、急深で有名な相模湾も大丈夫。日本海溝の最深部は8000m以上あるらしいから落とさないように気を付けないと(笑)。

超絶スペックながら、本体は腕時計と呼んで差し支えないほどコンパクト。ケース径は45.5 mmとスピマスプロよりは二回りくらい大きくて厚みもあるんだけど、セイコーのツナ缶(ケース径52.4mm)にくらべるとはるかにコンパクト。サイトに重量の記載はないけど、ステンレスモデルはずっしりと重いだろうね。

搭載されるムーブメントはマスタークロノグラフ認定のキャリバー8912、個別にテストが実施され1日の誤差は0~+5秒以内が保証されている。それにしてもゼンマイのほどける力を使って1日に数秒の誤差しかないって凄いよね、実際は1週間で10秒も狂わないというから最新の機械式時計の精度の高さには驚かされる。まぁそれでも1000円のチープカシオより精度は低いんだけど(笑)。

次は深海に向かうと言っていた前澤さんは持ってるのかな?(^^)