スカイラインのマーク ― 2022年05月14日 19時58分17秒
初期のニュースカイライン(DR30)ってL型エンジンを積んでたんだね、知らなかった。4気筒のFJ20E型エンジンを積んだトップグレードのRSやターボチャージャー付のFJ20ETを積んだターボRSは有名だけど、一般的なスポーツグレードのGTはL20エンジンを積んでたというからちょっとビックリ。80年代のネオクラッシックモデルながら、L31改とかOS技研のTC24も積めるってことだもんね、面白い。
今思えば子供の頃はメカに詳しくなかったので、見た目重視というか見た目オンリーだった。そんな子供時代に大好きだったのがスカイラインのマーク。S字をかたどったシャープなマークなんだけど、ジャパンのイメージが強かった。だけどDR30でも同じSのマークが装着されてたんだね、完全に記憶から消えてた。久しぶりに見たスカイラインのSマーク意外とカッコいいね、最新のスカイラインに付けたら70代のクルマファンなんか悶絶しちゃいそう。
このSマークには赤いのと青いのがあったと思うけど、きっとグレードで使い分けられてたんだろうね。俺はどっちも好きだったけどね(^^)
今思えば子供の頃はメカに詳しくなかったので、見た目重視というか見た目オンリーだった。そんな子供時代に大好きだったのがスカイラインのマーク。S字をかたどったシャープなマークなんだけど、ジャパンのイメージが強かった。だけどDR30でも同じSのマークが装着されてたんだね、完全に記憶から消えてた。久しぶりに見たスカイラインのSマーク意外とカッコいいね、最新のスカイラインに付けたら70代のクルマファンなんか悶絶しちゃいそう。
このSマークには赤いのと青いのがあったと思うけど、きっとグレードで使い分けられてたんだろうね。俺はどっちも好きだったけどね(^^)