返品2022年10月09日 23時23分46秒

Tyrell IVE Std.
Amazonで買った10畳用と6畳用のLEDシーリングライトが届いたんだけど、10畳用の方の半透明な樹脂製ドームカバーが割れていた。外箱には特にダメージの跡は見られなかったので、工場出荷時に既に破損してたんじゃないかと思う。6畳用のシーリングライトは問題なかったので、とりあえず切れた蛍光灯シーリングライトの方に取り付けた。今までいろいろとAmazonで買ったけど、壊れてたのは初めてカモ。...そうだ、以前モバイルバッテリーを交換してもらったんだった。

破損してたシーリングライトは同じ商品を送りなおしてもらうか、キャンセルしてお金を返金してもらうか選択できたんだけど、キャンセルしてお金を返してもらうことにした。キャンセルの場合は元の箱に梱包してクロネコヤマトの販売店に持ち込む必要があるんだけど、シーリングライトは結構大きいのでクルマを持ってないと面倒カモ。クロネコヤマトに持ち込んだことが確認されてから、代金は返金されるとのこと。

10畳用の方は買いなおすつもりなんだけど、この際ワンサイズ上の12畳用をオーダーしてみようかと。12畳用ユニットの照度は約5500ルーメンと、10畳用とは600ルーメンの差。たった1割しか変わらないんだけど、ちょっとでも明るい方にしてみようかと。わかりやすく言うと、600ルーメンといえば最新のシュアファイヤ1つ分の明るさ(笑)。

新しいシーリングライトは調色機能付きのモデルにしたんだけど、これは正解。これまで使ってた蛍光灯式のシーリングライト(ツインパルックプレミアム)は昼光色だったので、結構青かったんだよね。新しいLEDライトは青くも黄色くも調整できるので、ちょっと温かみの感じられる昼白色(およそ5000ケルビン)くらいで使ってみるつもり(^^)