シートポスト2022年10月12日 21時22分29秒

Tyrell IVE Std
シティサイクルのシートポストを交換した。結婚して間もなく買った自転車なので、23年モノ。アルミフレームにステンレスのカゴの組み合わせと言うこともあってか、ほとんど錆びが出てないんだよね。ハンドルやステムにアルミの白い錆びが出てるけど、スチールの茶色い錆びが出てるのはホイールのシャフト周りぐらい。

純正のシートポストはスチール製だったこともあってか、クロームメッキの表面はピカピカなんだけど内側は錆びが進行してサドルの櫓付近が少し変形していた。純正シートポストは長さも足りてなかったので、ブリジストンのステンレススチール製ロングポストに交換してみた。スポーツライドに丁度良い高さに調整してみたところ、シティサイクルながら結構な前傾姿勢となった。それでもTyrell IVEよりはあっプライドな姿勢なんだけど、結構スポーティで悪くないかも。

ブレーキワイヤーは新品に交換したんだけど、アウターが結構みすぼらしくなってるんだよね。これも交換してやりたい。どうせならTyrell IVEにいいワイヤーセットを使って、お古をシティサイクルに移植したいところ。ホイールの小さいミニベロは27インチのシティサイクルよりもブレーキワイヤーが長いので、Tyrell IVEのお古を使い回すことが出来るんだよね。

...お古と言っても1ヶ月前にステンレススチール製のブレーキワイヤーに交換したばかりなので、23年モノのシティサイクルにはもったいなさ過ぎるぐらいの高級品。