リアウェイブショック ― 2023年03月08日 22時38分37秒
Tyrell WebstoreでIVE用のリアウェイブショックを注文。IVE Std.はリアアームとメインフレームの接合箇所にエラストマー製のブッシュが装着されてるんだけど、それをメタル製のスプリングに買えるパーツ。エラストマーブッシュはゴツゴツ感を吸収してくれてるらしいんだけど、IVE Std.に乗ってても正直その効果はほとんど感じた事が無かったりもする。
このパーツの何がいいって、デザイン性が抜群なんだよね。機能パーツなんだけど、見た目が美しい。原理的にはリーフスプリングだと思うんだけど、コイル状に巻く事で機能美の感じられる外観に仕上がっている。サイトの説明によると「調整により、スプリングの硬さをお好みのフィーリングにセッティングできる」とあるけど、流石にメタルスプリングの固さは変えられないよね。変更できるのはプリロードのハズ。
Tyrell Webstoreは1万円以上の購入で送料が無料になるので、この機会にTyrell純正のEVAグリップも注文。俺Tyrellのグリップ好きなんだよね、エンドキャップのデザインが最高。某クションでゲットした赤いエンドキャップも持ってるんだけど、空色のIVEとはイマイチ相性が良くなかったのでお蔵入りしてたりもするけど(^^;
このパーツの何がいいって、デザイン性が抜群なんだよね。機能パーツなんだけど、見た目が美しい。原理的にはリーフスプリングだと思うんだけど、コイル状に巻く事で機能美の感じられる外観に仕上がっている。サイトの説明によると「調整により、スプリングの硬さをお好みのフィーリングにセッティングできる」とあるけど、流石にメタルスプリングの固さは変えられないよね。変更できるのはプリロードのハズ。
Tyrell Webstoreは1万円以上の購入で送料が無料になるので、この機会にTyrell純正のEVAグリップも注文。俺Tyrellのグリップ好きなんだよね、エンドキャップのデザインが最高。某クションでゲットした赤いエンドキャップも持ってるんだけど、空色のIVEとはイマイチ相性が良くなかったのでお蔵入りしてたりもするけど(^^;