モデルチェンジ2023年03月24日 22時47分02秒

Tyrell IVE Std.
Dahon K3 Plusがモデルチェンジしたんだそうな。最大の改良点はハンドルが内折れ式になったこと。この変更でフォールディングサイズがH62cm×W68cm×D39cmと、奥行きが6cmほどコンパクトになっている。この6cmは大きいね、フラットバーで乗る人にはグッドニュースだと思う。あとハンドルステムが可変式になってハンドルバーの高さが調整可能になったようだけど、これはちょっと微妙。個人的には固定式のハンドルステムにライズバーとか組み合わせてポジションを出す方が好みカモ。

K3 Plusで頭を悩ますのがタイヤ。Captain Stagのフォールディングバイクと同じ305サイズの16インチタイヤを履いてるんだけど、タイヤの選択肢が少ない。Amazonで検索してみるとシュワルベマラソンがあった。以前Captain Stag用にいいタイヤが無いか探してたときはKENDAくらいしか無かったので、シュワルベが欲しい人は手に入るうちに買っておいた方がいいと思う。

K3はディスクブレーキを採用しているのがイイね。Tyrell IVEのVブレーキの鳴きを抑えるのに苦労してるので、ディスクブレーキの方がいいと思う今日この頃。メカニカルディスクブレーキはどうかと思うけど、油圧ディスクブレーキシステムに簡単に換装出来るから問題なし。シマノの油圧ブレーキはリーズナブルだし、性能も折り紙付き。P10に上級グレードのブレーキを装着して、P10純正の油圧ブレーキをK3 Plusに移植するのもいいカモ。