2023年05月25日 21時59分47秒

EUNOS ROADSTER
これホントかな、事実なら悲惨すぎる。まさかこれがニポンのサラリーマンの平均的な姿って訳じゃないよね。ニポンにもこういう人が一定数居ると思うと悲しくなる。年収500万円って平均より多いと思うけど、派遣社員とかもっと大変な人も居るんだろうね。実は令和の世の中よりも、お金がなくて貧しかった昭和30年代の方が心はずっと豊かだったのかもしれない。 ...昭和30年代知らんけど。

「趣味が突然楽しめなくなった」とか、これは辛いよね。仕事とか上手くいってないと、趣味を楽しむ気にならないのは分かる。俺も会社から事業売却の話きいてからずっと趣味にお金を使おうという気になれなかったんだよね。趣味が楽しめるようになったのはここ半年くらい前からな気がする。最近は定年後にやりたい事を妄想する余裕も出てきた(笑)。あと7年ちょっとガンバらなくては。

結婚の限界年齢が35歳というのは、あながち外れてないと思う。俺も結婚した頃(28歳)は収入が少なくて古い木造のアパート暮らしだったけど、若いからかそれほど苦にはならなかった。ぼろアパートを出てRC造のマンションに引っ越したときは嬉しかったね。お互い若い頃を知ってるから許せる事も多くて、独身の40代が結婚しても長く続かないんぢゃないかと思う。結婚するなら20代がいいと思う。結婚したからといって資産形成できる訳じゃ無いだろうけどね。