Cateye AMPP 3002023年07月07日 21時09分09秒

Cateye AMPP 300 & VOLT 400NEO
Cateyeの自転車用ライトAMPP 500AMPP 300という2つのモデルはどちらもサイズは同一で、重量もほぼ同じ。AMPPシリーズはバッテリー内蔵(交換不可)なモデルなんだけど、この2つのモデルはバッテリー容量も同一( 3.6V 2200mAh)。どうやらこの2つのモデルは共通のハードウェアで、ソフトウェアでスペックを換えているとの噂。もしかしたらLEDチップは異なるのかも知れないけど、制御基盤は同じモノらしい。

AMPP 500の方が明るいんだけど、当然ながらランタイムが短い。個人的にはランタイムの長いAMPP 300の方が魅力的。AMPP 300はハイ(300ルーメン)で約3時間と実用的なランタイムを確保していて、ロー(100ルーメン)にすれば約8時間も持つらしい。VOLT 400NEOはバッテリー交換式でランタイムも長いんだけど、本体がちょっとデカいんだよね。AMPP 300はコンパクトで個人的にはフォールディングバイクに取り付けたままにしておけるギリギリのサイズ。

CateyeのAMPP 300を店頭でチェックしてみたんだけど、VOLT 400NEOのように照射パターンは制御されておらず円形に近い照射パターンだった。AMPP 300は店頭限定販売ということもあってか税込み4,000円超と、Amazonで3000円台で買えるAMPP500よりも高かった。さすがに4000円出して買う気にはなれず、諦めて帰ってきた。

メルカリ見てたらAMPP 300がけっこう出品されている。使用頻度の少ない中古も多く、安いモノは送料込み2000円前後。良さげなやつを思わずポチッとな。なんか子供の頃からライトが好きで、ついついって買っちゃった。Surefireより全然安いし、まっいいか (^^)