ahamo ― 2023年07月14日 12時22分56秒
いま海外のプロジェクトの見積に関わっていて、もしプロジェクトが動き出した暁には久しぶりに東南アジアに長期出張になる可能性があったりもする。海外出張で気になるのがスマホ用のSIM。今契約してるIIJmioの格安SIMは海外での音声通話には対応してるけど、データ通信には対応していないんだよね。まぁ音声通話は無くてもいいんだけど、データ通信には対応していて欲しかったりもする。
海外出張が決まればahamoに乗り換えようかと思ってたんだけど、ahamoって海外滞在が15日を超えると通信速度制限が入るんだってね。月に20GBの通信容量が海外でも追加料金なしで使えるのがahamoの魅力だと思ってたのに、フルスピードで使えるのは出国からたったの15日間というのはいただけない。それも速度制限が128kbps以下というから、SNSも快適には使えなそう。
やっぱ現地でデータ通信用のSIMを買うしかないんだろうね。IIJmioの契約は継続しておいて、帰国便の飛行機の中でSIMを差し替えるのが一番現実的な気がする。
海外出張が決まればahamoに乗り換えようかと思ってたんだけど、ahamoって海外滞在が15日を超えると通信速度制限が入るんだってね。月に20GBの通信容量が海外でも追加料金なしで使えるのがahamoの魅力だと思ってたのに、フルスピードで使えるのは出国からたったの15日間というのはいただけない。それも速度制限が128kbps以下というから、SNSも快適には使えなそう。
やっぱ現地でデータ通信用のSIMを買うしかないんだろうね。IIJmioの契約は継続しておいて、帰国便の飛行機の中でSIMを差し替えるのが一番現実的な気がする。