シュワルベワン ― 2023年07月22日 23時29分20秒
Verge P10にはシュワルベ マラソンレーサーを履かせてるんだけど、乗ってると細いタイヤを履かせたい衝動に駆られる。マラソンレーサーは1.5インチ幅のタイヤとしては比較的重量が軽くて、マラソンシリーズ中もっとも軽量なモデル。タイヤのトレッド面にはの耐パンクベルトも配置されていて、普段乗りにはベストなタイヤだと思う。トレッドのパターンもカッコいい。
ミニベロはある程度太いタイヤの方がカッコいいと思ってたんだけど、Tyrell IVEに履かせてる1.25インチ幅のシュワルベコジャックがスポーティで思いのほかカッコいいんだよね。406仕様のコジャックは1.35インチ幅なのでちょっと太くなるんだけど、個人的には1.25インチ幅の方が良かったかも。Verge P10は海外出張に持って行く事を意識してマラソンレーサーを履かせたんだけど、海外出張にはTyrell IVEを持って行きたいと考えてる今日この頃。
Verge P10には1.10インチ幅のシュワルベワンを履かせようかと妄想中。Verge P10純正のKinetix Proホイールは451サイズで、タイヤは1.10インチ幅のシュワルベワンが純正装着されていた。シュワルベワンは凄く加速が良かったんだけど、451ホイールの乗り味は今ひとつミニベロの面白さが感じられなかったので406にサイズダウンした。406にシュワルベワン履かせたら、走りの良さとミニベロの面白さが両立できる気がするんだけど、どうだろうね(^^)
ミニベロはある程度太いタイヤの方がカッコいいと思ってたんだけど、Tyrell IVEに履かせてる1.25インチ幅のシュワルベコジャックがスポーティで思いのほかカッコいいんだよね。406仕様のコジャックは1.35インチ幅なのでちょっと太くなるんだけど、個人的には1.25インチ幅の方が良かったかも。Verge P10は海外出張に持って行く事を意識してマラソンレーサーを履かせたんだけど、海外出張にはTyrell IVEを持って行きたいと考えてる今日この頃。
Verge P10には1.10インチ幅のシュワルベワンを履かせようかと妄想中。Verge P10純正のKinetix Proホイールは451サイズで、タイヤは1.10インチ幅のシュワルベワンが純正装着されていた。シュワルベワンは凄く加速が良かったんだけど、451ホイールの乗り味は今ひとつミニベロの面白さが感じられなかったので406にサイズダウンした。406にシュワルベワン履かせたら、走りの良さとミニベロの面白さが両立できる気がするんだけど、どうだろうね(^^)