PC買換え ― 2024年06月02日 23時40分23秒
最近のPCは進化のスピードが遅くなってるようで、愛機Lifebook UHは6年前に買ったPCなのにほとんど不満をかんじない。20年前なら2台は買い替えてるところなんだけど、Lifebook UHは今も快適に使えている。買った時はWindows 10がプリインストールされてたけど、現在はWindows 11にUpdateして使用中。昔はOSが替わると重くて使い物にならなくて、「OSの更新=買い替え時」だったけど、起動の速さとかも特に不満を感じていない。
それよりも最近ちょっと気になってるのがPC本体の物理的な劣化。マイLifebook UHのボディカラーはホワイトなんだけど、キーボード周りがちょっと黄ばんできてたりもする。手で触るキートップやパームレストの部分は綺麗なんだけど、キーボードの奥というかディスプレイ側のボディパネルが一部黄ばみ始めている。普段手に触れる部分ではないので手の油とかの影響じゃなくて、紫外線とか経年劣化の類だと思う。
昔使ってたLooxは数年でヒンジが壊れたし、先代VAIOも数年でキーボードが壊れてしまったけど、Lifebook UHは今のところ特に壊れる兆しはない。まぁキーボードとかは突然壊れたりすると思うけど、まだ黄ばみ以外に気になる点はなかったりもする。Lifebook UHは黒いやつを買うつもりだったんだけど、品切れで納入時期未定だったので白にしたんだよね。あの時待ってでも黒を買っておくべきだったか。
出張期間中で手元に小銭のあるうちに新しいPCに替えようとは思うんだけど、まだ不満無く使えてるので踏ん切りがつけられなかったりもする。メモリー8GBはちょっと少なめだけど、オフィスアプリにWebブラウザ、あと20年前のお絵かきソフトくらいしか使ってないので十分足りてたりもする(^^)
それよりも最近ちょっと気になってるのがPC本体の物理的な劣化。マイLifebook UHのボディカラーはホワイトなんだけど、キーボード周りがちょっと黄ばんできてたりもする。手で触るキートップやパームレストの部分は綺麗なんだけど、キーボードの奥というかディスプレイ側のボディパネルが一部黄ばみ始めている。普段手に触れる部分ではないので手の油とかの影響じゃなくて、紫外線とか経年劣化の類だと思う。
昔使ってたLooxは数年でヒンジが壊れたし、先代VAIOも数年でキーボードが壊れてしまったけど、Lifebook UHは今のところ特に壊れる兆しはない。まぁキーボードとかは突然壊れたりすると思うけど、まだ黄ばみ以外に気になる点はなかったりもする。Lifebook UHは黒いやつを買うつもりだったんだけど、品切れで納入時期未定だったので白にしたんだよね。あの時待ってでも黒を買っておくべきだったか。
出張期間中で手元に小銭のあるうちに新しいPCに替えようとは思うんだけど、まだ不満無く使えてるので踏ん切りがつけられなかったりもする。メモリー8GBはちょっと少なめだけど、オフィスアプリにWebブラウザ、あと20年前のお絵かきソフトくらいしか使ってないので十分足りてたりもする(^^)