リーバイスブック2024年06月15日 22時39分07秒

リーバイスブック
俺がリーバイスに魅せられたのは1989年頃。私服で学校に通学するようになり、リーバイスのジーンズを買ったのが最初。最初に買ったのはトラディショナルなモデルでは無くて、バックポケットにワンポイントの刺繍が入ったジーンズだったと思う。他にも細身のストレート(当時の503や505)を買ってよく履いていた。その頃にジーンズショップに置いてあったのが上の写真のリーバイスブック(カタログ)で、リーバイスジャパンが製作してジーンズショップで無料配布されていた。このリーバイスブックを下宿で穴が空くほど見てたあの頃が懐かしい(^^)

当時リーバイスブックを見ていて俄然気になってきたのがオリジン501。最初はボタンフライは無いなって思ってたのに、次第にボタンフライが気になるようになって、むしろ履いてみたくなってきたんだよね。確か最初の501は高松の古着屋(オクトパスアーミー)で買ったダメージジーンズだったと思うけど、501のシルエットが凄く気に入った。ボタンフライ云々といったディーテイルよりも、501のオーセンティックなストレートのシルエットが良かったんだよね。それ以来、ジーンズと言えば501のストレート一択。

初めて手にしたリーバイスブックはVol.7、1989年の春夏版。写真の一番手前にあるVol.6はジーンズショップに置いてあった1シーズン前の1988年秋冬版なんだけど、俺が持っているリーバイスブックの中ではこれが一番古かったりもする。昔はVol.1が貴重でプレミア価格で取引されてたこともあったけど、某クションで検索しみても今はほとんど取引がない模様。出品されてたらリアクションバイトしちゃいそうで怖い(^^;