MP-102024年06月22日 23時28分41秒

EUNOS ROADSTER
これ凄いね、俺が資産100億円くらい持ってたら買いたいと思う(笑)。機械式のアナログ時計表示を疑似ディジタル表示するのが面白いし、ユニークな自動巻き機構を搭載してるのも魅力的。ケースはタイタニウムとサファイヤクリスタルの組み合わせ。ムーブメントにトゥールビヨン機構を搭載してるのもいいね。さすがはウブロ、抜かりなし。

時計としての実用性は高くないというか、むしろ低いと思う。精度ではクォーツやスプリングドライブに刃が立たないし、針の位置で視覚的に時刻を把握できるアナログ表示の方が時計としても使いやすい。この複雑なギミックを歯車とバネの組み合わせという条件下で、最近の技術や素材を使って本気で作ってるのがいいんだよね。デザイン性が高くて、メカメカしくてカッコいい。男の好きな時計って感じ。

高級機械式時計って、多気筒エンジンを積むランボルギーニやフェラーリと構図が似てると思う。人がたくさん乗れて荷物も多く積める軽自動車の方が実用的で安いのに、何十倍もお金払って二人しか乗れなくて荷物も積めないスーパーカーを作るランボルギーニ。まぁ趣味の道具ってのは概して高価で実用性が低いものなんだけどね。