海外駐在2024年07月03日 23時01分15秒

夕焼け
今は海外に赴任しているので、ロードスターに乗ることが出来ないし、人生最後のスポーツカーを買おうにも買えない。毎回海外に来ると自分の時間を会社に売ってることを実感するんだよね。長期海外出張のお陰もあってか、これまで経済的に苦労することは無かったけど、自分の趣味が楽しめなかったり、家族と離れて暮らしたり、それなりの犠牲は払ってきてると思う。そういうこともあってか、リタイヤ後は充実した暮らしを送りたいと強く思うんだよね。現役時代にやれなかったことを色々とやるつもり。

過去の海外出張は4ヶ月に1回休暇目的で帰国できたんだけど、駐在員として赴任中の今回は会社のルールで帰国は6ヶ月に1回。田舎に帰省して両親の顔を見たり、ロードスターに乗る頻度は少なくなってしまうんだけど、悲しいかなサラリーマンなので仕方ない。両親も80歳を超え、「あと何回顔が見れるか」という、よく聞く言い回しにもリアリティを感じるようになってきた。海外出張中に両親が亡くなるのは悲しいので、俺がリタイヤするまで元気で頑張っていて欲しい。毎週末にFacetimeで顔は見てるので、生存確認は抜かりなし。

駐在員としての赴任は過去の海外出張よりも、経済的には厚遇(商社でもないし、たかが知れてるけど)。そういうこともあって、人生最後のスポーツカー購入計画にも自ずと力が入るんだよね(笑)。心の中ではロードスターRFで決まりかと思ってたんだけど、リタイヤ後は時間があるから手間の掛かる趣味クルマでもいいんだよね。壊れてる間もNA6乗ればいいし(これもいつ壊れても不思議では無いけど、笑)。そう考えるとロータスもアリかなって思えてくるし、オジサン迷っちゃう(^^)

コメント

トラックバック