Stream ― 2024年07月04日 23時18分13秒
実家にあるホンダストリーム、来年の7月で車検が切れる。元々は兄が通勤車として使ってたクルマなんだけど、不要になってうちの親父が譲り受けた。だけど親父ももう歳だし、車検が切れたら廃車にするとのこと。廃車になるなら、俺が車検を通してストリームを車中泊仕様にカスタムしてみようかと。軽バン買って車中泊仕様にカスタムしようかと思ってたんだけど、タダでもらえるクルマがあるんだから使わない手は無いでしょ(^^)
ストリームは常用7人乗りワゴン。7人乗りなので運転席後部のスペースはかなり広い。リヤシートを撤去すると1900mmくらいの室内長があるので、俺が足を伸ばして眠れるスペースは十分確保できそう。助手席を撤去しようかと思ってたんだけど、1900mmもあれば助手席は残しても快適に車中泊が出来るスペースは確保できそう。車内高は高くないけど、その分走行性能は高いので快適な旅が出来そう。
車中泊仕様で大切なのは遮光。運転席と助手席を残す前提であれば、遮光はリヤ居住スペース回りに施せばOK。運転席周りはそのままで運転席の後ろに遮光カーテンを吊して前方からの視線を遮断、後部の窓は遮光フィルムもしくは遮光カーテンを設置して外部からの視認性をカット。居住スペースに遮光した状態でも走行できるよう、後方確認用にリヤカメラを設置。移動の度に遮光用のシェードを取り外す必要が無くなれば気軽にスーパーやコンビニにも出掛けられるし、お風呂に入るために温泉とかにも行き易くなるハズ。
運転席後部には大容量のバッテリーユニットを積載し、PCやTVの電源として活用。雨の日もネット経由で映画を観たり、パソコン使ってSNS更新したり、転向にかかわらず自宅のリビングのように過ごしてみたい。冬場は電気毛布の電源としても利用。週に1回程度ビジネスホテルに宿泊してバッテリーを充電することで、雪の無い西日本では冬の旅行も可能となるハズ。
ルーフトップにはルーフボックスを設置。ルーフボックスにはTyrell IVEを格納。チャリがあればキャンプ拠点からの買い出しとか、天気の良い日のツーリングに大活躍のハズ。あとフローターもしくはインフレータブルカヤックとウェーダーも格納しておいて、旅先で見つけたスポットで心ゆくまで釣りを楽しむ。ルーフボックスにはテントも積んでおいて、気に入った場所ではテントを張ってキャンプも楽しみたい。
あぁ、リタイヤする日が待ちどおしいねぇ(^^) ←あと6年
ストリームは常用7人乗りワゴン。7人乗りなので運転席後部のスペースはかなり広い。リヤシートを撤去すると1900mmくらいの室内長があるので、俺が足を伸ばして眠れるスペースは十分確保できそう。助手席を撤去しようかと思ってたんだけど、1900mmもあれば助手席は残しても快適に車中泊が出来るスペースは確保できそう。車内高は高くないけど、その分走行性能は高いので快適な旅が出来そう。
車中泊仕様で大切なのは遮光。運転席と助手席を残す前提であれば、遮光はリヤ居住スペース回りに施せばOK。運転席周りはそのままで運転席の後ろに遮光カーテンを吊して前方からの視線を遮断、後部の窓は遮光フィルムもしくは遮光カーテンを設置して外部からの視認性をカット。居住スペースに遮光した状態でも走行できるよう、後方確認用にリヤカメラを設置。移動の度に遮光用のシェードを取り外す必要が無くなれば気軽にスーパーやコンビニにも出掛けられるし、お風呂に入るために温泉とかにも行き易くなるハズ。
運転席後部には大容量のバッテリーユニットを積載し、PCやTVの電源として活用。雨の日もネット経由で映画を観たり、パソコン使ってSNS更新したり、転向にかかわらず自宅のリビングのように過ごしてみたい。冬場は電気毛布の電源としても利用。週に1回程度ビジネスホテルに宿泊してバッテリーを充電することで、雪の無い西日本では冬の旅行も可能となるハズ。
ルーフトップにはルーフボックスを設置。ルーフボックスにはTyrell IVEを格納。チャリがあればキャンプ拠点からの買い出しとか、天気の良い日のツーリングに大活躍のハズ。あとフローターもしくはインフレータブルカヤックとウェーダーも格納しておいて、旅先で見つけたスポットで心ゆくまで釣りを楽しむ。ルーフボックスにはテントも積んでおいて、気に入った場所ではテントを張ってキャンプも楽しみたい。
あぁ、リタイヤする日が待ちどおしいねぇ(^^) ←あと6年
マイブーム ― 2024年07月05日 09時13分51秒
いりこアーモンドにどハマり中。中でもドンキの大袋(430g入り)がお気に入り。アーモンドってあまり好きじゃないんだけど、いりこアーモンドに入ってるチップしたアーモンドは最高に美味しいんだよね。ドンキのいりこアーモンドはいりこが大量に入ってるんだけど、もう少しアーモンドの比率を増やしてもらってもいいくらい。バランスを意識してたべないと、アーモンド不足に陥ってしまう(笑)。
このいりこアーモンド、タイにも売ってたりもする。アンチョビアーモンドなんだけど、いりこが小さいというか、チリメンジャコサイズ。チリメンジャコをドライしたようなイメージで、1cmくらいにシュリンクしてる感じ。これが意外と美味しくて、アーモンド不足に陥ったドンキのいりこアーモンドへのアーモンドドーピング用に買ってたりもする(^^)
前回の渡航時に3袋、今回は2袋購入してハンドキャリーの予定。一袋1,400円くらいするんだけど、たくさん入っているので割安感があるくらい。このいりこアーモンド、多分カロリーがすごいと思う。いりこは甘めで味付け濃いめだし、アーモンドチップはカロリー満載間違いなし。体重増加トレンドから抜け出せない原因の一つがこのいりこアーモンドな気がする(汗)。
現在ほぼ人生最高体重だったりもする。体が重いんだよね、運動量を増やさないと… (--)
このいりこアーモンド、タイにも売ってたりもする。アンチョビアーモンドなんだけど、いりこが小さいというか、チリメンジャコサイズ。チリメンジャコをドライしたようなイメージで、1cmくらいにシュリンクしてる感じ。これが意外と美味しくて、アーモンド不足に陥ったドンキのいりこアーモンドへのアーモンドドーピング用に買ってたりもする(^^)
前回の渡航時に3袋、今回は2袋購入してハンドキャリーの予定。一袋1,400円くらいするんだけど、たくさん入っているので割安感があるくらい。このいりこアーモンド、多分カロリーがすごいと思う。いりこは甘めで味付け濃いめだし、アーモンドチップはカロリー満載間違いなし。体重増加トレンドから抜け出せない原因の一つがこのいりこアーモンドな気がする(汗)。
現在ほぼ人生最高体重だったりもする。体が重いんだよね、運動量を増やさないと… (--)
中国経済 ― 2024年07月06日 09時34分52秒
最近よく目にする中国の経済状況悪化のニュース。絶対ヤバいよね、中国。ニポンのバブル経済も酷かったけど、社会主義国の中国は歯止めがきかず行くところまで行ってる気がする。よく人が住んでいないマンションや建設の止まったマンションの映像を目にするけど、普通はあんなに作らんでしょ。一般的に言ってお金に対する執着はニポン人より強いし、中国政府の発表する経済指標とかも信頼できそうに無いし、どえらことになってしまってる気がする。
俺は一度中国に行った事があるんだけど、1996年なのでもう30年近く昔の話。広州に行ったんだけど、常時はまだ発展途上で地方に行けば一般市民が人民服を着てた時代。だけど広州の街には若者が溢れていて、俺が派遣された企業もとにかく若者が多くて凄く活気があった。当時の中国はまだ豊かじゃ無かったけど、急速に発展する経済に勢いを感じたのを覚えている。今はどんな雰囲気なんだろうね、行きたくはないけどね(^^;
ニポンも明るいニュースは少ないけど、中国のヤバいニュースを目にするとなんかゾクゾクする俺(笑)。
俺は一度中国に行った事があるんだけど、1996年なのでもう30年近く昔の話。広州に行ったんだけど、常時はまだ発展途上で地方に行けば一般市民が人民服を着てた時代。だけど広州の街には若者が溢れていて、俺が派遣された企業もとにかく若者が多くて凄く活気があった。当時の中国はまだ豊かじゃ無かったけど、急速に発展する経済に勢いを感じたのを覚えている。今はどんな雰囲気なんだろうね、行きたくはないけどね(^^;
ニポンも明るいニュースは少ないけど、中国のヤバいニュースを目にするとなんかゾクゾクする俺(笑)。