RPF1 ― 2024年10月06日 23時52分43秒
ロードスター用に新しいホイールが欲しい。今や14インチホイールなんてほとんど選択枝がないんだけど、アイスタイリングのRPF1が欲しい。RPF1はフォーミュラブラックの7J+28-14を1セット持ってるんだけど、色替えしたやつを愛車に履かせるためにもう1セット欲しいんだよね。個人的にシルバーストーンメタリックのマイロードスターにはブラック一択。アイスタイリングで現在新品が購入できるのはシルバーなので、シルバーを1セット買ってブラックにパウダーコート(紛体塗装)したい(^^)
14インチの深リムRPF1ってめちゃカッコいいでしょ、想像するだけでよだれが出ちゃう(^^)。それもマットブラックときたら... パウダーコートの費用は4本で10万円近くするんだけど、14インチのRPF1は4本で14万円とさほど高くないんだよね。塗装費用10万円を含めても計24万円。まぁ高いっちゃ高いんだけど、有名ブランドの大径アルミホイールに比べると十分リーズナブルっつーか、バーゲンプライスだと思う。
VOLK RACINGのTE37も欲しいんだけど、NAにちょうどいいサイズがないんだよね。鬼反り(笑)ディスクでなくていいので、6.5J+25-14くらいのTE37が出たら迷わず買っちゃうと思う。ただ問題はカラー。TE37って個人的にはブロンズのイメージなんだけど、シルバーにブロンズのホイールがマッチするとは思えない。買うならブラック系がいいんだけど、丁度いい色が無いんだよね。
14インチの深リムRPF1ってめちゃカッコいいでしょ、想像するだけでよだれが出ちゃう(^^)。それもマットブラックときたら... パウダーコートの費用は4本で10万円近くするんだけど、14インチのRPF1は4本で14万円とさほど高くないんだよね。塗装費用10万円を含めても計24万円。まぁ高いっちゃ高いんだけど、有名ブランドの大径アルミホイールに比べると十分リーズナブルっつーか、バーゲンプライスだと思う。
VOLK RACINGのTE37も欲しいんだけど、NAにちょうどいいサイズがないんだよね。鬼反り(笑)ディスクでなくていいので、6.5J+25-14くらいのTE37が出たら迷わず買っちゃうと思う。ただ問題はカラー。TE37って個人的にはブロンズのイメージなんだけど、シルバーにブロンズのホイールがマッチするとは思えない。買うならブラック系がいいんだけど、丁度いい色が無いんだよね。