iPad mini 72024年10月16日 21時56分35秒

EUNOS ROADSTER
突如iPad mini 7が発表された。恒例の製品発表会的なイベントは開かれず、プレスリリースのみという意外な展開。

CPUは先代iPhone 15 Proシリーズに搭載されているのと同じA17 Proチップを採用。最近Appleが推してる「Apple Intelligence」もサポートされるとのこと。セルラーモデルは5G通信に対応し、USB-Cは10GBの高速通信対応にUpdateされている。まぁ細かなスペックはどうでもいいっちゃどうでもよくて、iPad mini4のもっさり動作から最新iPad miniのサクサク動作になればそれでOKだったりもする。個人的に必須な仕様はUSB-Cポートくらい(笑)。

いいタイミングでニューモデルが発表されたので、今回は買い。駐在員手当を使ってバンコクのアップルストアで買おう(笑)。メモリーは128GBがいいかな。今使ってるiPad miniが128GBなんだけど、現在使用してるメモリーは92GB。30GB以上空いてるので128GBでもいいとおもうんだけど、この先のシステムの肥大化を想定して256GBにしておくべきか。うぅむ、悩ましいところだ。

128GBのセルラーモデルは10万4800円、同モデルのタイでの販売価格は23,900THB。1バーツ4.48円として計算するとおよそ107,000円。iPhoneはニポンの方が結構安かったんだけど、iPad miniは現在の為替レートでほぼ同じ。これだと為替レートが1バーツ4.38円を切るとタイの方が安くなってしまう計算。数か月前は1バーツ4.2円くらいだったので、いつ逆転してもおかしくないレベル。

いつ頃からiPad mini7は店頭に並ぶのかな?楽しみが一つでけた(^^)