フェンダー仕様 ― 2024年10月28日 20時36分24秒
バンコクは雨季の終わり頃なんだけど、特に最近は雨が多いので自転車にほとんど乗ってなかったりもする。雨の日に乗れるよう、もう1台DahonのK3 Plusを買おうかと思ったりもしてたんだけど、K3 Plusを2台買うのもどうかと思ったのでしばし保留中。手持ちのK3 Plusにフェンダー付けて乗ればいいんだけど、カスタムしてかなりカッコよくなったので、正直雨の日に乗るのがもったいなくなってしまったんだよね。
K3 Plusを2台買うよりも、メルカリでTyrell IVEの中古を買った方が満足度が高い気がしてたりもする。中古だと状態の良さそうなTyrell IVEが10万円台前半で手に入るから、K3 Plusの新品とほぼ同じ。Tyrell IVEは走行性能はK3 Plusよりも高いし、中古なら雨あがりでも心置きなく乗れるからね。なら持ってるTyrell IVEをタイで乗れって話もあるけど、晴天用のスリックタイヤ仕様のIVEを雨の日に乗る気はしないし。
カスタムして凄くお気に入りになったK3 Plusだけど、もともと出張先で乗る目的で買ったんだからやっぱこれに乗ろうかな。ネットで買った16インチ用のサイクルフェンダーを持ってきたので、今度付けてみるつもり。ぬれた路面に小径のスリックタイヤは怖そうなので、純正装着されていたタイヤを履かせるカモ。汚れても、水が掛かっても、部屋に持ち帰って拭けばきっとコンディション保てるでしょ(^^)
K3 Plusを2台買うよりも、メルカリでTyrell IVEの中古を買った方が満足度が高い気がしてたりもする。中古だと状態の良さそうなTyrell IVEが10万円台前半で手に入るから、K3 Plusの新品とほぼ同じ。Tyrell IVEは走行性能はK3 Plusよりも高いし、中古なら雨あがりでも心置きなく乗れるからね。なら持ってるTyrell IVEをタイで乗れって話もあるけど、晴天用のスリックタイヤ仕様のIVEを雨の日に乗る気はしないし。
カスタムして凄くお気に入りになったK3 Plusだけど、もともと出張先で乗る目的で買ったんだからやっぱこれに乗ろうかな。ネットで買った16インチ用のサイクルフェンダーを持ってきたので、今度付けてみるつもり。ぬれた路面に小径のスリックタイヤは怖そうなので、純正装着されていたタイヤを履かせるカモ。汚れても、水が掛かっても、部屋に持ち帰って拭けばきっとコンディション保てるでしょ(^^)