30周年記念ミーティング2019年10月13日 21時54分26秒

パレードラン
息子と一緒にロードスター30周年記念ミーティングに行ってきた。実家から三次までは瀬戸大橋を使って171kmと、約2時間のドライブ。朝5時過ぎに出発し、途中福山SAで朝飯を食べてから向かった。マツダ三次試験場が近づいてくると沿道にいる一般の人が手を振ってくれるんだよね。なに、この街をあげての歓迎感。マツダの従業員さんは皆「お帰りなさい」の挨拶で迎えてくれて、オジサン泣きそうになってしまった。

マイロードスターは1993年7月にマツダ広島の工場をラインオフしている。ロードスターはAIも搭載されていない純粋なメカだけど、26年も乗ってると心があるんじゃ無いかって思えてくるときがあるんだよね。人生の半分以上はロードスターのある生活だったし、ロードスターにはいろんな思い出が詰まっている。30周年記念ミーティングの前日に洗車をしていたら、なんか嬉しそうにしているように思えてきたんだよね。俺って病気?(笑)

メインイベントはパレードラン。写真を見ればその規模が少しは伝わるんじゃ無いかと思う。一番手前のがマイロードスターで、助手席にいるのは息子。それにしても2000台を超えるロードスターオンリーのパレードランは圧巻の一言だね、天気にも恵まれて本当に良かった。これに参加するだけで来た価値があったと思う。

次はまた10年後。40周年記念ミーティングの時、俺は59歳。体を壊さずに元気でいないとね。

コメント

トラックバック