Docomo 新料金体系 ― 2014年04月11日 23時59分12秒
Docomoのスマホ新料金体系がちょっと気になる。新しく導入される「ずっとドコモ割」、これがいい。16年超のグランプレミアだと、一人向け月額3,500円のデータSパック(2GB)が648円の割引。いままで長くDocomoを使ってきたけど、正直キャリアを変えるのが面倒というのがその理由だった。なので今回の長期契約者に対する優遇策は大歓迎(^^)
現在のFOMAからXi契約に変更した場合の月額を計算してみた。
iPhone音声通話契約(税込)
カケホーダイ: 2,916円/月 (二年契約時)
spモード: 324円/月
データSパック: 3,780円/月 (2GBまで)
長期契約者割引(グランドプレミアム): -648円
計 6,372円/月
iPhoneデータ通信契約(税込)
データプラン:1,836円/月 (二年契約時)
spモード: 324円/月
データSパック: 3,780円/月 (2GBまで)
長期契約者割引(グランドプレミアム): -648円
計 5,292円/月
上の計算には誤りがあるかもしれないけど、大きくは外していないと思う。現在の契約はFOMA タイプSSバリュー、さまざまな割引適用後の月額利用料は1,267円。一方のXiはデータ通信のみの契約でも5,000円超と、割高感は否めない。やっぱSIM FREE端末にMVNO業者の提供する通信SIMを使うのが俺には合ってそう。
...今回も見送りか(^^;
現在のFOMAからXi契約に変更した場合の月額を計算してみた。
iPhone音声通話契約(税込)
カケホーダイ: 2,916円/月 (二年契約時)
spモード: 324円/月
データSパック: 3,780円/月 (2GBまで)
長期契約者割引(グランドプレミアム): -648円
計 6,372円/月
iPhoneデータ通信契約(税込)
データプラン:1,836円/月 (二年契約時)
spモード: 324円/月
データSパック: 3,780円/月 (2GBまで)
長期契約者割引(グランドプレミアム): -648円
計 5,292円/月
上の計算には誤りがあるかもしれないけど、大きくは外していないと思う。現在の契約はFOMA タイプSSバリュー、さまざまな割引適用後の月額利用料は1,267円。一方のXiはデータ通信のみの契約でも5,000円超と、割高感は否めない。やっぱSIM FREE端末にMVNO業者の提供する通信SIMを使うのが俺には合ってそう。
...今回も見送りか(^^;