お米2009年07月25日 23時09分11秒

ごっく
業者とアパート近くの日本飯屋で晩飯を食った。日本人のマスターが居る居酒屋で、100種類を超える手書きメニューのあるお店と言えば分かる人も居るカモ。味の方はソコソコで、誘われたら行ってもいいけど自分からは行かないかなって程度のお店。

シンガポールは日本のお米が手に入るし、自炊の方が外食より満足度は高い。だけど自炊の方が高くて、一人だと明らかに自炊の方が高くつくと思ふ。家族3人でトントンといった感じかな。 ...日本の米と言っても、今食べてるのはベトナム産コシヒカリなんだけどね(^^)

だけど侮る無かれ、ベトナム産のコシヒカリ。甘みがあって日本の米に劣らぬうまさ、倍の値段した新潟長岡産のナンチャラという米よりも明らかにうまい。 ...っつか、長岡産を謳う米は旨くなかった。もしかして古かったのか?

今度はどのお米を買ってみよーかな(^^)