新マシン2025年04月29日 22時34分33秒

デスクトップ
パソコンを新しいLifebook UHに引っ越した。骨董品のアプリはまだインストールできてないんだけど、データ一式は新しいPCへのコピーが完了。アプリはとりあえずHTMLエディタをインストールして使えるようになったので、このブログの更新もできるようになった。使い慣れてるPaint Shop Pro 7を入れたいんだけど、システムディスクを捜索中。Gooogle先生によると、Paint Shop Pro 7は2000年11月10日発売らしい。25年後のWindows11上でいまだに動くなんてすごいね、マイクソソフト恐るべし。

ニューLifebook UHのボディカラーは黒。前のマシンは白だったんだけど、さすがに7年たつとキーボードとか部分的に少しだけ黄ばんできてたりもする。俺は手に汗とかほとんどかかない方なので会社のPCとかもほかの人より綺麗なんだけど、さすがに白のキーボードは少し俺の汁にやられてしまった模様(笑)。まぁ7年モノとは思えないくらいきれいだけどね。当時も本当は黒が欲しかったんだけど、確かカスタムメイドで白がだいぶ安かったので買ってみた次第。

これまでは息子の写真を壁紙にしてたんだけど、さすがに小学生の頃の写真を壁紙にするのもどうかと思うのでマイロードスターの写真にしてみた。この↑写真なんだけど、黒ベースの壁紙はクールでブラックボディのLifebook UHとの相性も抜群。俺はデスクトップの左の方によく使うソフトやデータのアイコンを並べてるので、左側が空白なこの写真はデスクトップにバッチリだったりもする。...Paint Shop Pro 7がないので、Backyard Builderのロゴが入れられんかった(^^;

やっぱり新しいPCはいいね、快適。ディスプレイが大きくて縦方向の解像度が高い(1920x1200ドット)のがいい。SDカードスロットがマイクロSDになってしまったので、SDが読めるようにカードリーダーを買った。D700のCFも読めるようCF対応のリーダーを買ったんだけど、思ったよりデカかったんだよね。Z30を買ってからはD700の使用頻度が下がってきてるので、CF対応じゃないカードリーダーを買うべきだったか。