Mobile Wifi ― 2025年07月13日 21時41分09秒
タイで使ってるモバイルWifiルーターの調子が悪い。NEC製のAterm MR10LN SWなんだけど、頻繁に応答が遅くなったり接続が切れたりする。調子が悪くなったときは再起動するんだけど、改善される時もあるし、そうでない時もある。どうやら機器との相性によるところも大きくて、Lifebook UHとの相性は悪くないんだけど、 今使ってるTV Boxとの相性がすこぶる悪い。騙し騙し使ってきたけど、もういい加減嫌になってきた(--;
新しいモバイルWifiルーターをポチッとな。アマゾンプライムデーを待ったんだけど、残念ながらセール対象じゃなかった。 Fujitsu製のFS040WMB1を買ってみたんだけど、不具合が改善されるかどうかは不明。そもそも海外対応の記述があったからAtermを買ったんだよね。FujitsuのモバイルWifi端末は海外未対応とのことだったので選ばなかったんだけど、Amazonのコメントでは海外でも問題なく使えているとの書き込みを見たよーな気がする。
価格の安い旧モデルもあったんだけど、給電用のUSB端子がmicro USBだったので却下。micro USBやらライトニングやら、ケーブルを使い分けるのはもうコリゴリ。充電器もUSB-Cに統一しようとしてるところなので、今からITガジェットを買うならUSB-Cぢゃないと(^^)
新しいモバイルWifiルーターをポチッとな。アマゾンプライムデーを待ったんだけど、残念ながらセール対象じゃなかった。 Fujitsu製のFS040WMB1を買ってみたんだけど、不具合が改善されるかどうかは不明。そもそも海外対応の記述があったからAtermを買ったんだよね。FujitsuのモバイルWifi端末は海外未対応とのことだったので選ばなかったんだけど、Amazonのコメントでは海外でも問題なく使えているとの書き込みを見たよーな気がする。
価格の安い旧モデルもあったんだけど、給電用のUSB端子がmicro USBだったので却下。micro USBやらライトニングやら、ケーブルを使い分けるのはもうコリゴリ。充電器もUSB-Cに統一しようとしてるところなので、今からITガジェットを買うならUSB-Cぢゃないと(^^)