着弾 ― 2025年10月16日 23時12分47秒
無事ニポンに着弾。ニポンへの帰国はおよそ3ヶ月ぶり。
今回の帰省の際にDahon K3 Plusを飛行機で持ち帰ったんだけど、思ったよりコンパクトで持ち運びにはさほど苦労しなかった。10kgあるのでそれなりに重いんだけど、Captain stagの輪行バッグに入れて肩にかければ、空港内での移動や電車の乗り換え程度であれば問題なく運ぶことができた。Verge P10を運んだ時はもっと大変だったので、さすがはコンパクトさが売りのK3 Plus といったところ。
K3 Plusを久しぶりに折りたたもうとして、ちょっと苦労してしまった(笑)。マイK3 Plusはハンドルが内側に折れてコンパクトになるんだよね。マイチェン前のK3 Plusは外折れだったのを覚えていたので、どう畳んだらいいのかちょっと悩んでしまった(^^;
折り畳み自転車はOversize luggageとして預けるんだけど、運搬中に傷がつく可能性は高いと思う。壊れなくても、塗装が傷ついたり剥がれたりするダメージは普通に起こると思う。フレームとハンドルの干渉を防ぐために、ハンドルにタオルを巻いて養生テープを巻いた。あと折り畳んだハンドルポストで傷がつかないよう、フレームにも養生テープを貼っておいた。
輪行ってやったことないんだけど、コンパクトなDahon K3 Plusなら楽しめそうな気がする。20インチタイヤのVerge p10は持ち運ぶにはちょっとデカいんだよね。輪行するなら18インチ以下のホールディングバイクがいいと思う。Tyrell IVEはK3 Plus よりは少し大きいけど、走行性能が高くて乗り味もスポーティなので、輪行するならTyrell IVEの方が楽しそう。
今回の帰省の際にDahon K3 Plusを飛行機で持ち帰ったんだけど、思ったよりコンパクトで持ち運びにはさほど苦労しなかった。10kgあるのでそれなりに重いんだけど、Captain stagの輪行バッグに入れて肩にかければ、空港内での移動や電車の乗り換え程度であれば問題なく運ぶことができた。Verge P10を運んだ時はもっと大変だったので、さすがはコンパクトさが売りのK3 Plus といったところ。
K3 Plusを久しぶりに折りたたもうとして、ちょっと苦労してしまった(笑)。マイK3 Plusはハンドルが内側に折れてコンパクトになるんだよね。マイチェン前のK3 Plusは外折れだったのを覚えていたので、どう畳んだらいいのかちょっと悩んでしまった(^^;
折り畳み自転車はOversize luggageとして預けるんだけど、運搬中に傷がつく可能性は高いと思う。壊れなくても、塗装が傷ついたり剥がれたりするダメージは普通に起こると思う。フレームとハンドルの干渉を防ぐために、ハンドルにタオルを巻いて養生テープを巻いた。あと折り畳んだハンドルポストで傷がつかないよう、フレームにも養生テープを貼っておいた。
輪行ってやったことないんだけど、コンパクトなDahon K3 Plusなら楽しめそうな気がする。20インチタイヤのVerge p10は持ち運ぶにはちょっとデカいんだよね。輪行するなら18インチ以下のホールディングバイクがいいと思う。Tyrell IVEはK3 Plus よりは少し大きいけど、走行性能が高くて乗り味もスポーティなので、輪行するならTyrell IVEの方が楽しそう。
