アメトーク ― 2008年07月29日 23時04分09秒
11:00pmからのテレビ朝日のバラエティが好き。「ぷっすま」も好きだし、「アメトーク」も面白い。「ナニコレ珍百景」だけは全然面白く無いので観てないが...(^^;
「くりぃむナントカ」も好きだったんだけど、ゴールデンに進出してからは観れんくなった。深夜帯のときは毎回10%を超えてた「くりぃむナントカ」の視聴率が、ゴールデンでは一桁連発で打ち切り寸前なんだとか。面白くなくなったのかな?
この時間帯の番組はサラリーマンに受けてる訳で、そのまんま午後7:00に奥様やちびっ子向けに放送しても受け入れられなかったと言うことか。
「ココリコA級伝説」も好きだったけど、ゴールデンに行ってからは観れなくなったし、たまに観ても面白くないし。「1ヶ月1万円節約生活」とか「獲ったどー」とか、子供ウケするのかもしれんが大して面白いとは思わんかった。
いまヤバそーなのがアメトーク、そのうちゴールデンに行っちゃいそう。だけど午後7:00から家電芸人と放送しても視聴率5%いかないよーな気がするぞ(笑)
Nikon D80+AF Nikkor 28mm 1:2.8D
ISO 1600, 28mm, 1/50sec, f2.8, 0.0EV
「くりぃむナントカ」も好きだったんだけど、ゴールデンに進出してからは観れんくなった。深夜帯のときは毎回10%を超えてた「くりぃむナントカ」の視聴率が、ゴールデンでは一桁連発で打ち切り寸前なんだとか。面白くなくなったのかな?
この時間帯の番組はサラリーマンに受けてる訳で、そのまんま午後7:00に奥様やちびっ子向けに放送しても受け入れられなかったと言うことか。
「ココリコA級伝説」も好きだったけど、ゴールデンに行ってからは観れなくなったし、たまに観ても面白くないし。「1ヶ月1万円節約生活」とか「獲ったどー」とか、子供ウケするのかもしれんが大して面白いとは思わんかった。
いまヤバそーなのがアメトーク、そのうちゴールデンに行っちゃいそう。だけど午後7:00から家電芸人と放送しても視聴率5%いかないよーな気がするぞ(笑)
Nikon D80+AF Nikkor 28mm 1:2.8D
ISO 1600, 28mm, 1/50sec, f2.8, 0.0EV