ゴルゴ太郎 ― 2008年11月28日 23時30分11秒
問題アリアリの麻生総理。ここ数日は失言のオンパレード、どう見ても総理の資質ってやつが備わっていないと思ふ。いい歳こいてマンガ読んでる場合じゃないでしょ(--)
先日話題になった新KY(漢字読めない)総理、あんな無知な人が日本の代表かと思うと情けない。「かつてこれほど両国の首脳が"はんざつ"に行き来したことはない」とか言ってたけど、頻繁を"はんざつ"と読んだ事よりも、一国の総理が"煩雑"の意味を知らんって事の方がショック。
あと踏襲を"ふしゅう"って発言したけど、"ふしゅう"って日本語あるか? 腐臭か?? 漢字の読み取りテストで間違ったのならまだ許せる気もするが、演説中に"ふしゅう"って間違うってのはどーいうこと?一体何と間違ったの??
他にも詳細を"ようさい"とか、有無を"ゆうむ"とか、演説聞いてても意味不明の単語を連発している模様。総理になって母校学習院大学の名声を高めるのかと思いきや、金があったら誰でも入れると母校の名声を落としている総理。
どうも民主党に政権を譲る結果になりそうだね、こりゃ。
先日話題になった新KY(漢字読めない)総理、あんな無知な人が日本の代表かと思うと情けない。「かつてこれほど両国の首脳が"はんざつ"に行き来したことはない」とか言ってたけど、頻繁を"はんざつ"と読んだ事よりも、一国の総理が"煩雑"の意味を知らんって事の方がショック。
あと踏襲を"ふしゅう"って発言したけど、"ふしゅう"って日本語あるか? 腐臭か?? 漢字の読み取りテストで間違ったのならまだ許せる気もするが、演説中に"ふしゅう"って間違うってのはどーいうこと?一体何と間違ったの??
他にも詳細を"ようさい"とか、有無を"ゆうむ"とか、演説聞いてても意味不明の単語を連発している模様。総理になって母校学習院大学の名声を高めるのかと思いきや、金があったら誰でも入れると母校の名声を落としている総理。
どうも民主党に政権を譲る結果になりそうだね、こりゃ。