おててのこたつ2011年11月24日 23時37分59秒

結構カッコいいでしょ(^^)
冬のツーリングで必需品なヒーターグローブ。バイクの12V電源を使うもんだと思ってたら、なんと乾電池式があるんだそーな。バイク用品店で展示してあった「おててのこたつ」に手を通してみてビックリ、これは快適すぎ。こういうの学生時代に欲しかったね、信号で止まる度にエンジン触って暖を取ってたあの頃が懐かしい。

バッテリーは手首のサポートに入ってるので、服の中に配線をはわせる必要も無い。どこにヒータが入ってるのか分からないほどグローブは柔らかくて、全く違和感なくインナーグローブとして使えるレベルだった。ウィンターグローブのインナーとして使えば、弱でも十分暖かいカモ。

電源はリチウムイオンバッテリー式と単三電池式の2種類あるようだけど、単三電池式の方が良さそう。比較的入手の容易な単三電池が使えたほうが便利そうだからね。普段はエネループを使えばいいと思うけど、ツーリングに行くときは安いアルカリ電池を使い捨てるのもありだね。

今年の冬は防寒装備を整えて、ウィンターツーリングに挑戦してみようかな(^^)