MSRロードスター2025年11月17日 23時41分28秒

M2 1028
MSRロードスター、200台限定の12Rではなくスタンダード(2200台限定)な2Lロードスター幌車の話。ロードスター好きの皆さんはご存じの通り、MSRロードスターは幌仕様のボディに2Lエンジンを搭載して国内市場に投入される限定モデル。いくつかの海外市場ではNDロードスター登場時から1.5Lエンジンと2Lエンジンが選択できてて、NDロードスター発売から11年目にしてようやくニポンにも待望の2Lエンジン搭載車が投入された。

そのMSRロードスターの価格は526万5700円。幌仕様の1.5L RSグレードが367.9万円なので、両車の差額159万円。海外では幌仕様の1.5Lと2Lエンジン搭載モデルの差額がせいぜい30万円程度なので、いくら専用装備を奢っているとはいえ159万円の差額は納得感に欠ける気がする。NDロードスターの登場時に開発者は声をそろえて「幌は1.5Lがベスト、2Lは出さない」と公言してたので、1.5Lユーザーの怒りをかわす為にもこのくらいの差額が必要だと考えたのカモ。

他方、同じ2Lエンジンを積むロードスターRFのRSグレードが430.9万円なので、両車の差額は95.7万円。同じ2Lエンジンを積む幌仕様のMSRロードスターが、コストのかかったリトラクタブルルーフ機構を搭載するロードスターRFよりも100万円近く高いプライスタグを付けているのもどうかと思う。本来ならロードスターRFより少し安くてしかるべきでしょ。まぁ専用装備を付けたとしても、RFのRSグレードより少し高いくらいが妥当な気がする。

個人的にはエンジンまで手が入った12Rの760万円は納得感があるけど、MSRロードスターはさすがにちょっと高すぎな気がするんだよね。まぁ納得できない人は買わなきゃいいだけなので、俺がとやかく言う筋合いはないんだけどね (^^)