501 ― 2024年07月01日 20時40分25秒
3年前にAmazonで買ったリーバイス501。なかなかいい感じに育ってきてるっしょ。インク染めなのでビンテージデニムのような深みはないけど、このインク染の風合いも意外と好きだったりもする。バンコクは暑くて普段は短パンばかり履いてるので、ジーンズを履くのは帰国する時など移動の時だけなんだよね。あまり洗いたくないし。バンコクで履くと汗かいちゃうので、毎回洗いたくなっちゃうんだよね。
このジーンズは3400円という格安でゲットしたんだけど、もう1本買っとけばよかった。円安の影響もあってか、今は同じ501が11,000円超え。まぁ学生時代も501は8000円くらいしてたので、35年後に11,000円なら価格の優等生って言えるカモ。復刻版のビンテージモデルもラインナップされてるようだけど、4万円近くのプライスタグにビックリ。バンコクのリーバイスショップにもビンテージモデルが売ってたんだけど、10,000バーツ(約42,000円)となかなか強気の価格設定だったりもする。
将来俺のリーバイスを息子が履いてくれるかなって思ってたんだけど、息子は身長183cm。体重は60kg無いのでウェストは問題ないんだけど、悲しいかな俺の育てた珠玉のジーンズはレングスが足りないと思う(i-i)。だけどデニムジャケットは大丈夫だよね、きっと。まだ息子は文句言わずに嫁さんの買ってきた服着てるんだけどね。息子はクルマには興味ないんだけど、大学生になればジーンズには興味を持ってくれるんじゃ無いかと期待(^^)
このジーンズは3400円という格安でゲットしたんだけど、もう1本買っとけばよかった。円安の影響もあってか、今は同じ501が11,000円超え。まぁ学生時代も501は8000円くらいしてたので、35年後に11,000円なら価格の優等生って言えるカモ。復刻版のビンテージモデルもラインナップされてるようだけど、4万円近くのプライスタグにビックリ。バンコクのリーバイスショップにもビンテージモデルが売ってたんだけど、10,000バーツ(約42,000円)となかなか強気の価格設定だったりもする。
将来俺のリーバイスを息子が履いてくれるかなって思ってたんだけど、息子は身長183cm。体重は60kg無いのでウェストは問題ないんだけど、悲しいかな俺の育てた珠玉のジーンズはレングスが足りないと思う(i-i)。だけどデニムジャケットは大丈夫だよね、きっと。まだ息子は文句言わずに嫁さんの買ってきた服着てるんだけどね。息子はクルマには興味ないんだけど、大学生になればジーンズには興味を持ってくれるんじゃ無いかと期待(^^)