谷村有美 ― 2009年08月24日 22時36分29秒
友人K山さんの日記で、谷村有美がラジオのパーソナリティをやってることを知った。谷村有美は20年近く昔にデビューアルバムの「BELIEVE IN」とセカンドアルバム「Face」を買って結構聴いた。特に「Face」はよく聴いたね、懐かしい(^^)
当時は女性ボーカルを好んで聴いてて、岡村孝子や鈴木祥子が好きだった。デビューしたばっかの無名なアーティストも買って聴いてたんだよね、相沢友子の「アスベストの海の中を」や岡部東子の「アムネジア」なんてのも結構聴きこんだアルバム。
Wikiによると相沢友子って脚本家になってるらしい、ぜんぜん知らんかった。それも結構有名な脚本を書いてて、一流の脚本家として成功している模様。なんか嬉しいね、昔の知り合いが有名人になってたみたい(^^)
岡部東子もよく聴いてたんだけど、学生時代のある事件をきっかけに全く聴かなくなった。CDは持ってるけどiTunesにも入れてない。音楽って聴いてた頃のその場の空気感まで思い出すんだよね、ホント不思議。
それにしても谷村有美の夫がマクドナルドの原田CEOというのは驚いた。さすがに金には困ってないだろうね、ラジオのパーソナリティは趣味みたいなモンなのかな(^^)
当時は女性ボーカルを好んで聴いてて、岡村孝子や鈴木祥子が好きだった。デビューしたばっかの無名なアーティストも買って聴いてたんだよね、相沢友子の「アスベストの海の中を」や岡部東子の「アムネジア」なんてのも結構聴きこんだアルバム。
Wikiによると相沢友子って脚本家になってるらしい、ぜんぜん知らんかった。それも結構有名な脚本を書いてて、一流の脚本家として成功している模様。なんか嬉しいね、昔の知り合いが有名人になってたみたい(^^)
岡部東子もよく聴いてたんだけど、学生時代のある事件をきっかけに全く聴かなくなった。CDは持ってるけどiTunesにも入れてない。音楽って聴いてた頃のその場の空気感まで思い出すんだよね、ホント不思議。
それにしても谷村有美の夫がマクドナルドの原田CEOというのは驚いた。さすがに金には困ってないだろうね、ラジオのパーソナリティは趣味みたいなモンなのかな(^^)