ドゥカティ スクランブラー ― 2019年07月29日 23時04分23秒
カッコいいね、このドゥカティ。ドゥカティにスクランブラーなんてあったんだね、これって最強のストリートバイクなんぢゃね?学生時代はこの手のバイクの良さがよく分からなかったんだけど、なんでだろうね。むしろ当時人気の高かったレーサーレプリカはプラスチックで覆われていてどこがいいのかさっぱり分からん。やっぱバイクはメカが見えないとね。
ショートなサイレンサーとか薄っぺらいリアフェンダーとか、超カッコいいんですけど。ドゥカティ純正でこのスタイリングなのがいいよね、カッコいい。このドゥカティ スクランブラーで北海道ツーリングとか行けたら最高に楽しいだろうね、俺の免許じゃ乗れんけど。
学生時代の北海道ツーリングはBandit400(オンロードバイク)だったので、恐ろしくて未舗装路には入れなかった。当時オンネトーとか秘湯が人気だったんだけど、林道を数km走らないと辿りつけないので諦めたんだよね。だけど林道走るにはこのスクランブラーもちょっと重すぎるかな、なんだかんだ言って俺にはFTRやKLXがお似合いだと思う今日この頃。
今度帰国したらFTRをオリーブドラブに塗ってアーミーっぽくカスタムしようかな。絶対にカッコいいと思うんだけど、KLXを買ってからはFTRに手を掛けられてないんだよね。そもそも今不動車だからね、まずは動くようにメンテから始めないといけなかったりもする (^^;
ショートなサイレンサーとか薄っぺらいリアフェンダーとか、超カッコいいんですけど。ドゥカティ純正でこのスタイリングなのがいいよね、カッコいい。このドゥカティ スクランブラーで北海道ツーリングとか行けたら最高に楽しいだろうね、俺の免許じゃ乗れんけど。
学生時代の北海道ツーリングはBandit400(オンロードバイク)だったので、恐ろしくて未舗装路には入れなかった。当時オンネトーとか秘湯が人気だったんだけど、林道を数km走らないと辿りつけないので諦めたんだよね。だけど林道走るにはこのスクランブラーもちょっと重すぎるかな、なんだかんだ言って俺にはFTRやKLXがお似合いだと思う今日この頃。
今度帰国したらFTRをオリーブドラブに塗ってアーミーっぽくカスタムしようかな。絶対にカッコいいと思うんだけど、KLXを買ってからはFTRに手を掛けられてないんだよね。そもそも今不動車だからね、まずは動くようにメンテから始めないといけなかったりもする (^^;