33年目2025年08月16日 00時41分26秒

EUNOS ROADSTER
マイロードスターの納車から今日で丸32年が経過し、明日から33年目に突入。ロードスターを新車で手に入れた時から生涯ずっと乗り続けるつもりだったけど、実際に32年経ったと思うとなかなかに感慨深いもんだね。こうしてロードスターの記念日をはっきりと覚えてられるのも、新車で手に入れたからだと思う。納車の日は嫁さんを誘って、三浦半島・城ケ島までドライブに出かけたんだよね。あれからもう32年か...

初めて交換したパーツはステアリングだったと思う。標準車なのでウレタンステアリングだったんだけど、見た目はチープだったし、実用性もイマイチだった。特に 新品のウレタンステアリングは滑りやすくて、パワーアシスト無しの重ステとの相性は良くなかった。「標準車と言いながら、この組み合わせはいかがなものか」と思ったのを覚えている。外したウレタンステアリングは今もとってあるけど、オリジナルパーツと言えどもさすがに使うことは無いと思う。

当時車用品の量販店でよくディスカウントされていたモモのヴェローチェなんだけど、これがカッコよくて気に入っていた。数年前に接着剤がはがれて、グリップ部分が割れてきたので取り外して保管中。いつか補修して、また装着したいほど気に入っている。現在はヴェローチェとほぼ同時期に購入したのに、長らく未使用だったシルバースポークのプロトティーポを愛用中(^^)