66,6662025年08月12日 11時41分20秒

EUNOS ROADSTER
10年前のマイブログによると、ちょうど10年前の今日ロードスターの走行距離が66,666kmを記録した模様。現在の走行距離がおよそ77,000kmなので、10年でたった10,000kmしか走っていない。その内1,000kmはエンジンチューン後の慣らし目的で1か月くらいの間に集中して走っている。まぁこの十数年は海外出張続きなので致し方ないところではあるけれど、趣味のクルマとは言えマイロードスターの走行距離は少ないと思う。

この時は幌交換と内装リフレッシュ(ダッシュボードやヒーターブロワユニット交換)を8月の初めに広島のクルマ屋さんに依頼してて、仕上がったクルマをピックアップして実家まで帰省した記憶がある。 2015年というと、大きなプロジェクトの設計の取りまとめをニポンで担当していた頃。この先の長期出張の予定に合わせて、車を実家で保管するためにロードスターを実家に持ち帰ったのを覚えている。それにしても幌交換してから、もう10年も経ったんだね。ほんと時が経つのは早いもんだ。

幌交換してからはずっと納屋でボディカバー掛けて保管してるので、幌のコンディションはいい状態を保っている。もうNA幌は手に入らないから、あの時に交換してたのは正解だったと思う。一方で復刻幌が入手可能だった時に、将来のレストア用に買っておかなかったのは失敗だった。今はまだNB用の純正クロス幌が手に入るようだから、今のうちに買っておくべきか... 

それにしても10年前に自分が生きてた証が残ってるのって悪くないね、これをブログが長く続けられている理由の一つとしようかな。...後付けの理由だけどね(^^)

NA6CE2025年08月10日 18時12分12秒

EUNOS ROADSTER
ロードスターは現行ND5で4代目だけど、シリーズの中で一番NA6CEがイイ。こういうとオッサンの戯言と思われそうだけど、実際にハンドルを握って操ってみるとNA6CEは面白い。スポーツカーとしての純度が違うんだよね。NA6CEはとにかくピュア。パワステ、エアコン、パワーウィンドウ無しが標準仕様で、快適装備は全てオプション扱いという潔さ。NA8Cなら1028もいいね。やっぱシンプルイズベストだと思う。

NA6CEの標準車に乗れば、スポーツカーに疎い人でもピュアスポーツの意味が体感できるハズ。NA6CEを新車で買うことができた90年代初頭よりも、ライトウェイトスポーツが絶滅した現在、その魅力は以前に増して感じる。いま新車で購入することが出来るライトウェイトスポーツと言えばNDロードスターとアルピーヌA110くらいか。A110には乗ったことが無いけど、NDロードスターのハンドルは握ったことがある。

ND5は登場時(なんともう10年も前)に1日乗っただけだけど、NA6CEに比べると至極普通のクルマに感じた。明らかにエンジンはノーマルなNA6CEよりパワフルで速く、ボディはガタピシ言わず静か、ハンドルも軽くエアコンもよく効いて快適だったけど、ハンドルを握って面白いかと言われると微妙な気がした。少なくともマイNA6CEの方がスポーツカーとして魅力的だと感じたのを覚えている。

個人的にスポーツカーはスパルタンなほうが好き。NA6CEの標準車のステアリングのダイレクト感ときたら半端ないんだよね。 ロードスターを4代にわたり育て続けてきたマツダと言えど、NA6CEを超えるピュアなスポーツカーはもう作れないよーな気がする。21世紀に入って早四半世紀が経過した現在、エアコンレス、パワステ・パワーウィンドウ無しのクルマなんて作れる訳ないし(^^)

特技2025年08月09日 14時47分44秒

ドラちゃん
このブログを書き始めたのは1998年の12月。長期出張先のロサンゼルスに持参したノートブックPCのVAIO(PCG-733)を使い、当時アメリカで契約していたEarth link(インターネットプロバイダー)のサービスを使ってホームページを開設したのが始まりだった。いわゆる「ブログ」サービスがない時代で、Windows98に同梱されていたFrontPage Express(アプリ)を使ってHTMLを編集し、プロバイダーのサーバーにFTPを使ってアップロードしてた。

途中で更新の頻度が数日に1回程度に落ちてた時期もあるんだけど、2005年の6月からは基本的に毎日更新し続けている。飲み過ぎて二日酔いで更新できず、翌日にアップした日とかはあるけどね(^^; 今でも覚えてるけど、ある日「毎日更新」って決めたんだよね。理由やきっかけは忘れたけど、とにかく決めたのは覚えている。あれから20年あまり、基本的に毎日更新するというノルマは継続中。そう多くは居ないでしょ、20年以上も毎日欠かさずブログ書き続けてる人(笑)。俺、きっと何事も続けることが得意なんだと思う。

ロードスターしかり。1993年8月にロードスターを新車で買って以来、ずっと乗り続けている。ブログに比べたら簡単な気もするけど、新車で買った車を30年以上乗り続けてる人って、意外とブログを20年以上毎日書き続けてると同じくらいレアな気がする。それなら毎日ブログを20年以上続けていて、且つ新車で買った車に30年以上乗り続けてる人ってめちゃ少ない気がする。

...もしかしてニポンに俺一人なんぢゃね?(^^)