momo veloce2019年06月20日 23時37分50秒

momo prototipo
今は1994年に買ったシルバースポークのmomo Prototipoを使ってるけど、個人的には純正採用されていたVeloceの方が好みだったりもする。今はPrototipoの太いグリップにも慣れて普通に使ってるけど、最初はスポーク位置やグリップの太さに違和感を感じた。20年以上使ってきたVeloceだけど、経年劣化で革の貼合わせ箇所が開いてきたので取り外したんだよね。革の状態はとてもいいので、そのうち補修してまた使いたい。

Prototipoは都築にあったイエローハットで9800円で買ったんだけど、当時は量販店で普通にそのくらいで売っていた。確かVeloceはよく特売されていて7000円くらいで買えたと思う。Veloceはブラックのスポークしか無かったんだけど、M2 1001のステアリングみたくポリッシュ仕上げしたステアリングも存在していた。1001のポリッシュのスポークが凄くカッコ良かったので、俺もVeloceを買って磨いたんだよね。実は途中で「やっぱ黒もカッコいいな」って思えてきて、実家には磨きかけのVeloceが転がってたりもする(^^;

Veloceはいつの間にか絶版となってしまった。今も2時と10時の位置のグリップが太くなったVeloce Racingはラインナップされているけど、昔からあのデザインが嫌いなんだよね。やっぱステアリングホイールは真円ぢゃないと。限定販売でもいいからVeloceを復刻してくれないかな、世界中の旧車ファンが喜ぶハズ。デザインはProtoripoの方がカッコいいと思うんだけど、使い慣れてるVeloceに対する思い入れが大きいんだよね。