MISAKI ― 2024年07月24日 22時49分40秒
第5の国産バイクメーカー「MISAKI」だって。実業家の三崎優太氏ってよく知らないんだけど、従業員への未払い給与6900万円を立て替えることを条件に経営が傾いている電動バイクメーカーの経営権を譲り受けたんだそう。Wikipediaで彼のことを調べてみたけど、青汁売ったりホストになったりバンド活動したり、よく言えば枠にとらわれない実業家、悪くいえば中身薄そう。これまではかなり運にも恵まれていたようだけど、バイクメーカー「MISAKI」が成功するかどうかは微妙な気がしなくもない。
バイクメーカーを買収して何がやりたいのか、どんなユーザ向けにどんなバイクを作りたいのか、イマイチ伝わってこないんだよね。理想のバイクを自らデザインする訳でもなさそうだし、バイクメーカーとして成功への戦略がある訳でも無さそうだし。これまではアフィリエイトやネット通販事業なんかで稼いできたようだけど、それらの知見や経験を生かしてメーカーを復活させられる妙案でもあるのかな?
なんとなく発言が薄っぺらく聞こえてしまうんだよね、この経営者に投資しようという投資家っているんだろーか?それとも自身の資産を全投入すれば何とかなると考えているんだろーか?なんでもバイク事故をきっかけに「本当にバイクが好きだ、本当にやりたいことはこれだ」と気づいたんだそう。「...この事故さえもチャンスに変え、運命を切り拓こうと決意しました」って発言ちょっとヤバいよね、自分に酔ってるナルシスト感プンプン(笑)。
まぁバイク好きとしては国産メーカーが増えることは大歓迎なので、1日も早く第5の国産バイクメーカーとして認められるよう頑張ってください(^^)
バイクメーカーを買収して何がやりたいのか、どんなユーザ向けにどんなバイクを作りたいのか、イマイチ伝わってこないんだよね。理想のバイクを自らデザインする訳でもなさそうだし、バイクメーカーとして成功への戦略がある訳でも無さそうだし。これまではアフィリエイトやネット通販事業なんかで稼いできたようだけど、それらの知見や経験を生かしてメーカーを復活させられる妙案でもあるのかな?
なんとなく発言が薄っぺらく聞こえてしまうんだよね、この経営者に投資しようという投資家っているんだろーか?それとも自身の資産を全投入すれば何とかなると考えているんだろーか?なんでもバイク事故をきっかけに「本当にバイクが好きだ、本当にやりたいことはこれだ」と気づいたんだそう。「...この事故さえもチャンスに変え、運命を切り拓こうと決意しました」って発言ちょっとヤバいよね、自分に酔ってるナルシスト感プンプン(笑)。
まぁバイク好きとしては国産メーカーが増えることは大歓迎なので、1日も早く第5の国産バイクメーカーとして認められるよう頑張ってください(^^)