KG Air ― 2024年11月07日 23時34分07秒
この潜水用空気タンク面白いね、スパイ道具みたい。水中での使用時間は連続呼吸で4分とのことだけど、間欠使用だと使用時間は延びるんだそう。人間が息を止めておける時間はたかだか知れてるので、このボンベは大きな可能性を秘めてる気がする。このボンベがあれば水中での行動の可能性が広がりそうだよね、水難事故などでも脱出が可能になって救える命が増えるかも。
専用のハンドポンプで空気を充填できるのもいいね、ランニングコストが掛からないのは魅力的。ハンドポンプでフル充填までに5分というから、事前に充填しておく必要がありそう。夏だと汗まみれになること間違いなし。実用的かどうかは使ってみないと分からないけど、7万円くらいなら買ってもいいかなって人たくさん居ると思う。水中で息をしようとすると鼻から水が入ってきそうなので、鼻を覆う水中メガネは必須な気がする。
唯一気になるのが腕に装着するスタイル。海の中で片手が動かせないのって不便でしょ。ボンベや本体を背負うスタイルで、ホースで口に空気を導くようにした方が使い勝手がいいよーな気がする。
専用のハンドポンプで空気を充填できるのもいいね、ランニングコストが掛からないのは魅力的。ハンドポンプでフル充填までに5分というから、事前に充填しておく必要がありそう。夏だと汗まみれになること間違いなし。実用的かどうかは使ってみないと分からないけど、7万円くらいなら買ってもいいかなって人たくさん居ると思う。水中で息をしようとすると鼻から水が入ってきそうなので、鼻を覆う水中メガネは必須な気がする。
唯一気になるのが腕に装着するスタイル。海の中で片手が動かせないのって不便でしょ。ボンベや本体を背負うスタイルで、ホースで口に空気を導くようにした方が使い勝手がいいよーな気がする。