3ヶ月ぶり2010年09月19日 23時45分37秒

魚売り場
実家のADSLが復活。ソフトバンクから新しいADSLターミナルが届き、本日3ヶ月ぶりに高速ネット環境が復活。ターミナルを配送してくれた佐川急便の運転手さん曰く、今年の夏は落雷の影響でソフトバンクの荷物を運びまくってんだそうな(^^;

実際はADSLターミナルが届いてからネットに繋がるまで3週間掛かった。新しく送られてきたターミナルはルータタイプに変わってて、それまで使ってた無線ルータ経由だとエラーが出て上手く繋がらなかったのだ。全くもって不親切というか、はっきり言って素人には不可能でしょ(--#

さすがに65歳オーバーのジジババを電話の遠隔指示でブリッジ設定に変更するのは不可能なので、ターミナルに直接LANケーブルを差してネットに無事接続。パソコンのLAN端子を探してケーブルをつなぐのに10分近く掛かったけど、苦労の甲斐あって3ヶ月ぶりに見る孫の顔に大感激。

ソフトバンクは勧誘は凄いけど、アフターサービスは全く駄目。有料でいいから見てくれと言ってもサービスセンターのフリーダイヤルを案内するだけだし。田舎でネット設定サービスとかやると喜ばれそう。

何らかの理由でインターネットに繋がらなくなって、息子が帰省するまでは復旧出来ないという似たよーなケースは幾らでもあるだろうね。いざという時のことを考えるとケーブルテレビのネット接続サービスの方が安心できるね、こんどケーブルテレビに乗り換えるかな(^^)

コメント

トラックバック