陸戦型ガンダム2014年07月01日 23時35分01秒

RX-79(G)
今日7/1は息子の7歳の誕生日。息子が生まれた日のことは今もはっきりと覚えている。あれからもう7年も経ったんだね、ホント早いもんだ。

誕生日プレゼントは息子の希望に沿ってガンプラ。週末にショッピングモールのRCサーキットでラジコンを見てからずっとラジコンが欲しいって言ってたんだけど、トイザラスで無数のおもちゃを前にして翻意。オトーサンの影響からか今持ってるのは全部ジオン軍のモビルスーツばっかりでいつも仁義なきジオン軍同士の戦いが繰り広げられていたんだけど、我が家にもついに連邦軍のモビルスーツが登場。大きなランドセルを背負った陸戦型ガンダム、何処か二宮金次郎風(笑)。

息子も作りたいと言うことで対象年齢8歳以上を謳ったHGにしたんだけど、まだ息子には少し早い様子。設計図はかなり理解できるんだけど、小さなパーツを切り取って図通りに正確に組み立てるのはちょっと厳しい。まぁ子供の成長は早いので、来年の今ころは作れるようになってるかな。俺も小学3年生のときはまだランボルギーニミウラのディスプレイモデルは作りきらんやったもんね。

今年の誕生日プレゼントは随分と安かったけど、息子は喜んで遊んでるのでヨシとしよう(^^)

つちやかおり2014年07月02日 23時59分13秒

水田
元アイドル夫婦、布川敏和とつちやかおりの離婚。ワイドショー的にはかなり面白いニュースだね、サムラゴッチ以来(笑)。つちやかおりの不倫相手の料理店店主は恋人関係を否定しているようだけど、何となく世間知らずのオバちゃんの一人暴走のよーな感じがする。詳しくは知らないんだけど、シブガキ世代としては(...世代なのか?)なんとなく布川敏和の肩を持ちたくなる。ふっ君が悪い嫁につかまったんじゃないかなってね。

つちやかおりって記憶に無いんだけど、1982年にデビューしたアイドルなんだそーな。同期には中森明菜・小泉今日子・三田寛子・石川秀美・早見優・堀ちえみ・早見優・原田知世、渋いところでは松居直美・斉藤慶子・伊藤かずえなど、数々の大物が名を連ねている。さすがはアイドル豊作と言われた年だけの事はあるね。 ...俺は堀ちえみが好きで、スチュワーデス物語を毎週楽しみに見てた(^^)

自ら不倫して慰謝料も貰うことなく分かれたつちやかおりは今後どうやって生きていくつもりなのかな。不倫していた彼女はイメージも良くないし、オバちゃん芸能人としてはライバルが多すぎて芸能界で生き残っていくのは至難の業だと思う。半年もすれば騒がれることも無くなり芸能界からは完全に消えてそーな気がする。結婚後に築いた財産は均等に分配するんだろうけど、残りの人生を悠々自適に暮らすほどの蓄えがあるんだろーか?

マツダ ロードスター THANKS DAY IN JAPAN2014年07月03日 23時59分26秒

ため息が出るほど上質な格好よさ
いよいよ次期ND型ロードスターが発表される。9月4日に舞浜アンフィシアターで開催予定の「マツダ ロードスター THANKS DAY IN JAPAN」でお披露目されるんだそう。それにしても舞浜とはまたえらく近いでないの、俺に見に行けってこと?新型の発表まであと2ヶ月か、あぁなんだかドキドキしてきた(^^) ←ロドスタバカ

ロードスターというクルマはほかのスポーツカーとは違うんだよね、俺にとっては特別な存在。作り手の信念が感じられる車って少ないんだけど、その信念に共感できるクルマとなると更に少ない。というか、未だロードスター以外ほかに無い。最初から30年乗るつもりで買ったけど、実際に手に入れると一生手放さないだろうなって思った。これ以上気に入るクルマがそうそう現れるとは思えなかったから。

次期ロードスターのチーフデザイナー中山雅氏は初代NA6のオーナーなんだそう。次期ND型のエクステリアデザインを担当する人がNA6のオーナーと聞いて更に期待は膨らむ。「ため息が出るほど上質な格好よさ」か、なんて素晴らしい表現なんだろう。次期型がNA6から乗り換えてもいいと思えるような魅力的な車であって欲しい。

...もちろん俺は乗り換えずに買い足すけどね(^^)