アルファ4C2020年10月17日 15時40分09秒

EUNOS ROADSTER
この記事面白いね。俺もアルファロメオ4Cは間違いなくコレクターズアイテムになると思う。欲しいけど、高くて買えないんだよね。俺が独身貴族で「収入=小遣い」だったら買ってるカモ。カーボンシャシーの2シーターミッドシップだもんね、1000万円でもバーゲンプライスだと思う。こんなクルマは二度と出てこないと思うので、欲しい人は新車で手に入れられるラストチャンスなこの機会を逃さない方がいい。

中古だと一番安いタマで750万円くらい。ちょうど718ケイマンが買えそうな値段だけど、10年後の価格は間違いなく4Cの圧勝でしょ。そもそも4Cはタマ数が少ないので、値下がりはおろか絶版になればプレミアムが付く可能性も高そう。いくら走行距離が伸びていても、年式が古くなっても、4Cは500万円を切ることは無いんぢゃないかな。だけど実際に買うとなるとケイマンと悩むよーな気がする。

中古でいいから頑張って手に入れて、気分転換に週末にドライブするのってアリだと思う。10年所有して手放しても同じような値段で売れそうなので、コスパは凄く高い。今どきのセダンが500万円することを考えると、中古とはいえ4Cが750万円というのはやっぱバーゲンプライスだと思う。ケイマンよりも球数の少ない4Cの方が特別感が感じられそうだし、なんてったってアルファロメオだしね(^^)